あけましておめでとうございます。
今年もVCで叫びながら遊んでいるので、生暖かく見守ってやってください。
さて去年からマッピングを教えたり教えられたりしながらやっているA10さんと共同マッピングをすることになりました。
今回マッピングをするに当たって二人で作るので、ラウンドが多いマップにしようということでTCマップを作ろうかという話になりましたが、TCマップはグダグだ展開が多すぎていまいち面白くない。
なので防衛TCが出来ないものか以前から考えていましたが、新たにこんなアイディアを作ってみました。
しかしマップシステムを作っていく上でいろいろな制限があって、この第二テリトリーが出来なくなり、単純に第一テリトリーABCラウンド、第二テリトリーのDEラウンドの2テリトリーマップになりました。
簡単にいうと
Aラウンド、Bラウンド、Cラウンドという3つのエリアのどれかを青が取ると次のDEラウンドに進めるというマップで、Eを取った時点で青の勝ち
赤はABCの全部を守りきるか、そこで守れなくてもDEを守りきると勝ちというルールです。
また赤チームはABCのどれかを守ると、次のDEラウンドのどこかに建物や階段などが移動して赤チームに有利になるようなギミックがあります。
合計5CPの特殊CPマップになりました。
ソバ鯖ではテストでABCとDまではテストプレイをさせてもらい、現在Eを作成中。
マップの割り当てはA、DEは俺、B、CとゲームシステムをA10さんが作成。
でやっています。
ABCはどれも特徴が違い、難易度も違います。ランダムでどれかが選ばれるので、順番によりかなり難しさが変わるマップになっています。
まずはAラウンドから
このラウンドは俺が作っています。
港の造船所をイメージしています。オーソドックスな防衛マップだと思います。
次はBラウンド。ここはA10さんが作っています。
ここは中央にそびえる大きな工場の中で、狭いマップとなっています。なので非常に激戦となるマップです。中央にはベルトコンベアーが流れる機械でそれを挟んでの通路が二つあるだけなので非常に固めです。
そしてCラウンド
ここはcp_gravelpit風のコンテナゾーンで、発電所と工場に挟まれた道路のようなエリアです。
このようにすべて特色があるマップです。
そしてDEラウンドは2CPタイプの防衛マップですが、ABCが防衛出来たかにより、いろいろな防衛ギミックが作動します。
セットアップで開く扉も替わります。
Dエリア
このエリアは工場の入り口エリアでtc_hydroとcp_gorgeをあわせたようなイメージで作ってみました。
中央に大きな建物があり、その中にCPがあります。
もしAを守った場合この工場敷地に登る階段がなくなります。これにより中央の坂を使うかロケジャンなどのジャンプを使うしか建物に近づけなくなります。
もしBを守ると建物の裏に回れるゲートが閉まります。ここは変更されて、中央の建物の中に入り込む入り口の大きさが変わるかもしれません。
もしCを守ると青から見て建物の右側に赤側からしか通れない螺旋階段の建物が登場します。ここも裏に回れなくなるので正面突破をしないと行けなくなります。
そして最終Eエリア
ここはまだ作成中ですが、イメージ的にはctf_vectorの最終ラウンドのような建物をイメージして作っています。
最後にあるコアのような部分はちょっと横向きに使い大きなモーターにしてみました。今までは地上の部分が多かったのでライティングに少しこだわって作ってみたいです。
また公式動画に使われている、アラートがたくさんある警告灯のプロップがかっこよかったのでこれを赤のリスポンエリアに使ってみます。
この警告灯は中にはON TOILETなるものもあったりして面白いので、トイレを作って中に誰か入ったら光るようなギミックがあっても面白いかな。
マップ的にABCはどれか一つでも取れればDEに進めるという少し変わったルールなのでABCの難易度は難しめにする予定です。
時間も考えていまして、ABCを守れば、DEの時間を短くすることによりプレイ時間が平均的になってくるようになっています。
ABCをどれも守れないでDEに進んだときはDEの時間をのばし、ABCを守ればDEの時間は短くなるので守りやすくなります。
赤もABCを守りきる意味が出てきます。
通常の防衛マップとは意味的に逆になるので最初は複雑だと思いますが、すぐになれると思います。
テストプレイをまた何度も行うと思いますが、懲りずにご協力をお願いします。
今年もVCで叫びながら遊んでいるので、生暖かく見守ってやってください。
さて去年からマッピングを教えたり教えられたりしながらやっているA10さんと共同マッピングをすることになりました。
今回マッピングをするに当たって二人で作るので、ラウンドが多いマップにしようということでTCマップを作ろうかという話になりましたが、TCマップはグダグだ展開が多すぎていまいち面白くない。
なので防衛TCが出来ないものか以前から考えていましたが、新たにこんなアイディアを作ってみました。
しかしマップシステムを作っていく上でいろいろな制限があって、この第二テリトリーが出来なくなり、単純に第一テリトリーABCラウンド、第二テリトリーのDEラウンドの2テリトリーマップになりました。
簡単にいうと
Aラウンド、Bラウンド、Cラウンドという3つのエリアのどれかを青が取ると次のDEラウンドに進めるというマップで、Eを取った時点で青の勝ち
赤はABCの全部を守りきるか、そこで守れなくてもDEを守りきると勝ちというルールです。
また赤チームはABCのどれかを守ると、次のDEラウンドのどこかに建物や階段などが移動して赤チームに有利になるようなギミックがあります。
合計5CPの特殊CPマップになりました。
ソバ鯖ではテストでABCとDまではテストプレイをさせてもらい、現在Eを作成中。
マップの割り当てはA、DEは俺、B、CとゲームシステムをA10さんが作成。
でやっています。
ABCはどれも特徴が違い、難易度も違います。ランダムでどれかが選ばれるので、順番によりかなり難しさが変わるマップになっています。
まずはAラウンドから
このラウンドは俺が作っています。
港の造船所をイメージしています。オーソドックスな防衛マップだと思います。
次はBラウンド。ここはA10さんが作っています。
ここは中央にそびえる大きな工場の中で、狭いマップとなっています。なので非常に激戦となるマップです。中央にはベルトコンベアーが流れる機械でそれを挟んでの通路が二つあるだけなので非常に固めです。
そしてCラウンド
ここはcp_gravelpit風のコンテナゾーンで、発電所と工場に挟まれた道路のようなエリアです。
このようにすべて特色があるマップです。
そしてDEラウンドは2CPタイプの防衛マップですが、ABCが防衛出来たかにより、いろいろな防衛ギミックが作動します。
セットアップで開く扉も替わります。
Dエリア
このエリアは工場の入り口エリアでtc_hydroとcp_gorgeをあわせたようなイメージで作ってみました。
中央に大きな建物があり、その中にCPがあります。
もしAを守った場合この工場敷地に登る階段がなくなります。これにより中央の坂を使うかロケジャンなどのジャンプを使うしか建物に近づけなくなります。
もしBを守ると建物の裏に回れるゲートが閉まります。ここは変更されて、中央の建物の中に入り込む入り口の大きさが変わるかもしれません。
もしCを守ると青から見て建物の右側に赤側からしか通れない螺旋階段の建物が登場します。ここも裏に回れなくなるので正面突破をしないと行けなくなります。
そして最終Eエリア
ここはまだ作成中ですが、イメージ的にはctf_vectorの最終ラウンドのような建物をイメージして作っています。
最後にあるコアのような部分はちょっと横向きに使い大きなモーターにしてみました。今までは地上の部分が多かったのでライティングに少しこだわって作ってみたいです。
また公式動画に使われている、アラートがたくさんある警告灯のプロップがかっこよかったのでこれを赤のリスポンエリアに使ってみます。
この警告灯は中にはON TOILETなるものもあったりして面白いので、トイレを作って中に誰か入ったら光るようなギミックがあっても面白いかな。
マップ的にABCはどれか一つでも取れればDEに進めるという少し変わったルールなのでABCの難易度は難しめにする予定です。
時間も考えていまして、ABCを守れば、DEの時間を短くすることによりプレイ時間が平均的になってくるようになっています。
ABCをどれも守れないでDEに進んだときはDEの時間をのばし、ABCを守ればDEの時間は短くなるので守りやすくなります。
赤もABCを守りきる意味が出てきます。
通常の防衛マップとは意味的に逆になるので最初は複雑だと思いますが、すぐになれると思います。
テストプレイをまた何度も行うと思いますが、懲りずにご協力をお願いします。