しばらくマッピングがスランプというか、何を作っても中途半端でやる気が出ない。
そんな中で進んでいるのがLJCの学校マップくらいなんですが、最近2CHみてるとどうもnaniwaがうまくインストール出来ないらしい。
あんまり詳しく調べずにVPKファイルを作ったので不具合があったのか、もうちょっと調べてやらなければ。
ついでにスタックポイントなども修正してますが、根本的な修正をするのにはとても大変なので、バグ修正だけして、新しいマップに移行して移行して行こうかなと思ってます。
バグなどは修正してますので、VPKの修正と共にリリースしてみたいと思います。
今回一番マッピングの完成が近いのはタイタンとワッキーレースのアップデートです。ワッキーレースに関してはとある方から著作権関係に違反してるのを省いてほしいとのことで、音楽とマテリアルに関して省いてアップデートしたのを少し前から作成してました。後は最近のPLRマップにあるHUDを追加しようとしていました。しかしHUDに関しては以前書いていた問題が結局解決できないので、それはあきらめました。
その他のアップデートとして
・車にワープするときに敵スパイと重なるとまったく動けないで刺されるのを防ぐために、ワープした瞬間にその場所にレーザーが走り、相手チームは即死ダメージを受ける。
・車の内部にダメージを与えると1点入る。
・火炎樽の大砲の削除。
・迫撃砲が撃たれる場所のすぐのカーブを、内側がかなり有利だったので、外側から一方的に攻撃できるようにいろんな配置を変更。
・最終ゲートの壁の強度を1000-2000-3000だったところを2000-2000-4000に強化。弾薬も中央に追加
・第一ゲートの上の矢印ブラシを無くして、HUDタイプの矢印に変更。
・リスポンエリアに弾薬棚を追加
・その他不正に入り込める場所を入れないようにした。
などなど。
といえまだいつリリースになるかはわかりません。レーザーを使うマップは不正終了が多くなるので、エラーチェックを増やしたいと思ってます。
話は変わりますが、先日福井にある日本元気劇場というテーマパークに行ってきました。
cp_honmaruに使えそうなので資料用として撮影してきました。移ってる人はまったく関係ない人ですwごめんなさい。






雨でしたがなかなか面白かったです。中に忍者屋敷というアトラクションがあり、斜めの部屋があるんですが、まさにDeath abordの船マップ。三半期管が狂いまともに歩けなくなります。あれゾンビでもまともに歩けないだろう。
テーマパークにいってもTF2やL4Dのことを思いついてしまうのは余程の重症だろうな。俺の頭の中。
おまけ

車の中から撮影したから見てわかりにくいけど、ひとつの木に赤丸をつけたところに蝉がびっしり><
こちらから見ただけで17匹、裏にもきっといると思う。上の枝にももちろんw
さすがにここまで集まると気持ち悪い。吸い尽くされてるかわいそうな木でした。
そんな中で進んでいるのがLJCの学校マップくらいなんですが、最近2CHみてるとどうもnaniwaがうまくインストール出来ないらしい。
あんまり詳しく調べずにVPKファイルを作ったので不具合があったのか、もうちょっと調べてやらなければ。
ついでにスタックポイントなども修正してますが、根本的な修正をするのにはとても大変なので、バグ修正だけして、新しいマップに移行して移行して行こうかなと思ってます。
バグなどは修正してますので、VPKの修正と共にリリースしてみたいと思います。
今回一番マッピングの完成が近いのはタイタンとワッキーレースのアップデートです。ワッキーレースに関してはとある方から著作権関係に違反してるのを省いてほしいとのことで、音楽とマテリアルに関して省いてアップデートしたのを少し前から作成してました。後は最近のPLRマップにあるHUDを追加しようとしていました。しかしHUDに関しては以前書いていた問題が結局解決できないので、それはあきらめました。
その他のアップデートとして
・車にワープするときに敵スパイと重なるとまったく動けないで刺されるのを防ぐために、ワープした瞬間にその場所にレーザーが走り、相手チームは即死ダメージを受ける。
・車の内部にダメージを与えると1点入る。
・火炎樽の大砲の削除。
・迫撃砲が撃たれる場所のすぐのカーブを、内側がかなり有利だったので、外側から一方的に攻撃できるようにいろんな配置を変更。
・最終ゲートの壁の強度を1000-2000-3000だったところを2000-2000-4000に強化。弾薬も中央に追加
・第一ゲートの上の矢印ブラシを無くして、HUDタイプの矢印に変更。
・リスポンエリアに弾薬棚を追加
・その他不正に入り込める場所を入れないようにした。
などなど。
といえまだいつリリースになるかはわかりません。レーザーを使うマップは不正終了が多くなるので、エラーチェックを増やしたいと思ってます。
話は変わりますが、先日福井にある日本元気劇場というテーマパークに行ってきました。
cp_honmaruに使えそうなので資料用として撮影してきました。移ってる人はまったく関係ない人ですwごめんなさい。






雨でしたがなかなか面白かったです。中に忍者屋敷というアトラクションがあり、斜めの部屋があるんですが、まさにDeath abordの船マップ。三半期管が狂いまともに歩けなくなります。あれゾンビでもまともに歩けないだろう。
テーマパークにいってもTF2やL4Dのことを思いついてしまうのは余程の重症だろうな。俺の頭の中。
おまけ

車の中から撮影したから見てわかりにくいけど、ひとつの木に赤丸をつけたところに蝉がびっしり><
こちらから見ただけで17匹、裏にもきっといると思う。上の枝にももちろんw
さすがにここまで集まると気持ち悪い。吸い尽くされてるかわいそうな木でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます