更新が久しぶりのブログです。
なにもやっていなかったわけではなく、いろいろとリアルでも忙しかったり、遊びに行ったり、DQ9してたりとブログなんて書いてる暇がなかったのですが、ちょこちょこやっていたナニワマップのアップデートが進んできたのでちょっと公開
現在更新しているのは02,03,04で今回は04をちょっと公開
LJCのコンテンツの仕様の許可をもらったのでそれを使うだけでかなり日本風に変わってきてます。またカスタムテキスチャーを増やしています。なのできっと重くなるような気がします。
いろいろ今まで遊んでもらった方からの意見で、まず広いとの声が多かったのでそれを踏まえ修正。04の地下鉄は2通りのルートがあったのを遠いほうをつぶし、ショートカットさせました。
そして通路を工事中のフェンスを使い分けて、感染者が沸きやすいように隠してみました。短くしたのと、敵が沸きやすくしたのとで同時に対策が取れてよかった。
またライティングもいろいろ勉強してかっこいいライティングも増やしてみました。
そんなこんなで出来たマップがこんな感じ。

地上の交差点付近は車のクラッシュ数を増やして物陰をかなり増やしました。
今燃えている、前使えていた通路は完全封鎖。

LJCのコンテンツでとっても使いやすい自動販売機w
日本は自動販売機の数が多い。
道路標識は東京10km大阪3kmの不思議距離感。いったいどこやねん。

Death A Boardの斜めの船を見て思いついた斜めのビル。
震災写真などみると2Fくらいの場所が崩れそこから斜めになっているのでそれをやってみました。かなり雰囲気が出ます。この方法は別の場所にも多用すると思いますが、今回は一つのみ。ライティングも追加してみましたが、いまいちいいSCが取れなかった。

これがほしかった。地下鉄の案内板。なかなかいい画像がなかったので画像編集で作りました。しかし、他の写真もほしいので、近いうちに大阪に資料を撮影しに、遊びに行こうかなと思います。ついでに仕事もしてくるかな。

心斎橋駅というとこのライティングが特徴的だったので、追加してみました。
ただ、この写真のところは東西方向なので長堀鶴見緑地線なんだよな。このライティングは御堂筋線があるところのなので、ちょっとリアルさに掛ける、けど、すべて創造の地形なので、気にしないことにしました。ついでに、本来心斎橋駅は中央にホームがある駅なんだよなw(ローカルネタだな)

通路はこのように工事中のフェンスで囲まれるところを増やしました。この中に感染者が沸けるように調整しています。

ランダムに天井が崩れるところですが、通路をふさぐために柱を崩して、向こう側がみれないようになっています。ここの先で感染者が沸けます。
崩れるときのサウンドがいまいちだったので追加しています。今度はかなり気付くと思います。

ここはあまり変更するべきところが無いというか、変更しにくいのでいまのところあまり調整していません。
こんな感じで作っています。
03の高速道路は前あった自動操縦の軍用車を復活させました。
長いマップには変わりありませんが、車を追加することにより、少しは楽になるかも。ボーナスマップみたいなものです。
02は特に長かったので、駐車場を省きました。もとからあの場所のアーケードにはガソリンスタンドや駐車場はなかったので、工事中にしてゾンビを沸きやすいようにしています。
その他、いろいろ日本風に変更していってます。
01は今のところまったく触っていません。
05はすべて作り変える予定。
やりたいこととして、地下鉄の電車に乗って進む、特殊ステージにしようかなと。
もちろん途中にはゾンビが襲ってくる電車。再現が難しいのでどうやるか実験中。
という感じで作っています。
まあ最初にキャンペーンを作りたいということで急いで作ったマップなので、かなり作りこみが甘いマップでした。これを修正するのは時間がかかります。
が、目的は果たしたので、あとはのんびり、このマップを作っていこうと思っています。L4D2が出ることに出来ればいいなw
なにもやっていなかったわけではなく、いろいろとリアルでも忙しかったり、遊びに行ったり、DQ9してたりとブログなんて書いてる暇がなかったのですが、ちょこちょこやっていたナニワマップのアップデートが進んできたのでちょっと公開
現在更新しているのは02,03,04で今回は04をちょっと公開
LJCのコンテンツの仕様の許可をもらったのでそれを使うだけでかなり日本風に変わってきてます。またカスタムテキスチャーを増やしています。なのできっと重くなるような気がします。
いろいろ今まで遊んでもらった方からの意見で、まず広いとの声が多かったのでそれを踏まえ修正。04の地下鉄は2通りのルートがあったのを遠いほうをつぶし、ショートカットさせました。
そして通路を工事中のフェンスを使い分けて、感染者が沸きやすいように隠してみました。短くしたのと、敵が沸きやすくしたのとで同時に対策が取れてよかった。
またライティングもいろいろ勉強してかっこいいライティングも増やしてみました。
そんなこんなで出来たマップがこんな感じ。

地上の交差点付近は車のクラッシュ数を増やして物陰をかなり増やしました。
今燃えている、前使えていた通路は完全封鎖。

LJCのコンテンツでとっても使いやすい自動販売機w
日本は自動販売機の数が多い。
道路標識は東京10km大阪3kmの不思議距離感。いったいどこやねん。

Death A Boardの斜めの船を見て思いついた斜めのビル。
震災写真などみると2Fくらいの場所が崩れそこから斜めになっているのでそれをやってみました。かなり雰囲気が出ます。この方法は別の場所にも多用すると思いますが、今回は一つのみ。ライティングも追加してみましたが、いまいちいいSCが取れなかった。

これがほしかった。地下鉄の案内板。なかなかいい画像がなかったので画像編集で作りました。しかし、他の写真もほしいので、近いうちに大阪に資料を撮影しに、遊びに行こうかなと思います。ついでに仕事もしてくるかな。

心斎橋駅というとこのライティングが特徴的だったので、追加してみました。
ただ、この写真のところは東西方向なので長堀鶴見緑地線なんだよな。このライティングは御堂筋線があるところのなので、ちょっとリアルさに掛ける、けど、すべて創造の地形なので、気にしないことにしました。ついでに、本来心斎橋駅は中央にホームがある駅なんだよなw(ローカルネタだな)

通路はこのように工事中のフェンスで囲まれるところを増やしました。この中に感染者が沸けるように調整しています。

ランダムに天井が崩れるところですが、通路をふさぐために柱を崩して、向こう側がみれないようになっています。ここの先で感染者が沸けます。
崩れるときのサウンドがいまいちだったので追加しています。今度はかなり気付くと思います。

ここはあまり変更するべきところが無いというか、変更しにくいのでいまのところあまり調整していません。
こんな感じで作っています。
03の高速道路は前あった自動操縦の軍用車を復活させました。
長いマップには変わりありませんが、車を追加することにより、少しは楽になるかも。ボーナスマップみたいなものです。
02は特に長かったので、駐車場を省きました。もとからあの場所のアーケードにはガソリンスタンドや駐車場はなかったので、工事中にしてゾンビを沸きやすいようにしています。
その他、いろいろ日本風に変更していってます。
01は今のところまったく触っていません。
05はすべて作り変える予定。
やりたいこととして、地下鉄の電車に乗って進む、特殊ステージにしようかなと。
もちろん途中にはゾンビが襲ってくる電車。再現が難しいのでどうやるか実験中。
という感じで作っています。
まあ最初にキャンペーンを作りたいということで急いで作ったマップなので、かなり作りこみが甘いマップでした。これを修正するのは時間がかかります。
が、目的は果たしたので、あとはのんびり、このマップを作っていこうと思っています。L4D2が出ることに出来ればいいなw
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます