閉園時間延長の日は東園の夜の森が、昼の森になるというので、行ってみました。
前回行った時は、暗くて撮影を断念したベンガルヤマネコの赤ちゃんも楽々撮影出来ました。ただ、閉園時間が迫っていたので、他の動物は全く見ず仕舞い・・。
動物たちは寝小屋に居るか、外に居たとしても真っ暗で何も見えない、夜の8時まで延長の日は、この昼の森をお勧めします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d0/25c6c70b43e045747e53ca2792f9a2de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/2c/588cf565f2a7d44c094fd68101f5299d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b8/877d400bd888af7a6f79084f74adeb56.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/8c/946b345d3d885068adde8abf72b43971.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/64/f9906d6869bf4ff8e6f5f929f0409c6f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/05/b233b1e91876af833101b62bf23399ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b0/88ba05dc522f990d3abe8bc8b8a1b660.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/7c/b34bc555485fa25bfc124a01d2685b9e.jpg)
難点を言うと、このベンガルヤマネコの展示室のガラスがとても汚れてるということ。
クリアに撮影出来る場所もあるんですが、そうでない土埃か何かでスモークガラスみたいになっている方が断然多い・・!
子育て中なので、ガラスの掃除は無理なのかな。
前回行った時は、暗くて撮影を断念したベンガルヤマネコの赤ちゃんも楽々撮影出来ました。ただ、閉園時間が迫っていたので、他の動物は全く見ず仕舞い・・。
動物たちは寝小屋に居るか、外に居たとしても真っ暗で何も見えない、夜の8時まで延長の日は、この昼の森をお勧めします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d0/25c6c70b43e045747e53ca2792f9a2de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/2c/588cf565f2a7d44c094fd68101f5299d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b8/877d400bd888af7a6f79084f74adeb56.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/8c/946b345d3d885068adde8abf72b43971.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/64/f9906d6869bf4ff8e6f5f929f0409c6f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/05/b233b1e91876af833101b62bf23399ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b0/88ba05dc522f990d3abe8bc8b8a1b660.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/7c/b34bc555485fa25bfc124a01d2685b9e.jpg)
難点を言うと、このベンガルヤマネコの展示室のガラスがとても汚れてるということ。
クリアに撮影出来る場所もあるんですが、そうでない土埃か何かでスモークガラスみたいになっている方が断然多い・・!
子育て中なので、ガラスの掃除は無理なのかな。