Marigold Sky 2

ハシビロコウ、コビトカバ、スイレン、野鳥の記録です。
ブログ内の写真の無断転載を固くお断りします。 

エナガの水浴び

2011年12月25日 | 野鳥
エナガは集団で飛来し、暫く餌を啄ばんだかと思うとあっという間に飛び去って行きます。
動きは忙しなく、複数羽がカメラのファインダーに入るとどの子にピントを合わせようか迷うのですが、迷っているとすぐにいなくなります・・・。
だから連写の嵐です^^。

カワセミが池から飛び去ってしまったので、のんびりと画像確認をしてたんですが、ふと横を向くとカワセミを撮っていたカメラマンが一人残らず反対方向にカメラを向けて何かを激写してるではありませんか!
もしや、ルリビタキか!?と焦ってカメラを向けると、エナガの集団でした。

紅葉したモミジにとまっており、残念ながらピントが甘い、SSが遅かったかぶれる、とモミエナは惨敗しましたが、水浴びのため近くの水辺に降りた所は何とか撮れました。
























奥のエナガ、手前のに比べるとかなり大きいですよね。親でしょうかね・・?

野鳥観察会に参加

2011年12月25日 | 野鳥
とある森の観察会に参加してきました。
テーマは「ツグミの仲間を探そう!」だったのですが、1時間半の探鳥の半分がカモの観察・・・・・。
わざわざカモ見に来たんじゃないのになあ・・・とかなりがっかりしたんですが、ツグミの仲間であるジョウビタキが見られたのでまあ良しとしましょう。

撮影順に(観察会中に撮影したのは最初の5枚です)


ヤマガラ



カワセミ(♀)





ジョウビタキ(♂)





カワセミ(♂)・・別個体です



キセキレイ





エナガ



この森は3度目になりますが、またモミカワが撮れました。もうそろそろお終いでしょう。