自動車のディーラーであるのに高々ランプも持っていないとはどういうことだと憤り、「じゃあ、隣のオートバックスで買うから良いわ。」と言ってやったら、「お急ぎならそのほうが良いです」と悪びれもせずに言いやがりました。話になりません。
何故、自動車部品量販店に置いてあるのに、SUBARUの車しか扱っていない専門のディーラーに純正部品(しかも汎用品といっても言いランプですよ)が無いなんて事があるんでしょうか?
超マジむかついたのでもう二度とSUBARUの車は買いません。
大体サンバーディアスワゴンは既にアトレーになってしまいましたし。
サンバーの前の車を手放すことになった理由も、あまりにもマイナートラブルが多すぎて、どうなってんだ。とSUBARUにメールしたら、ギリギリまで安くするんで新しいの買ってください。という返答でした。
これにもかなり頭にきたので、同じ車じゃなくてサンバーにしたんです。
こういうことを重ねて考えると、車に問題があるのではなく、販売会社の体質に問題があるようです。
宮城スバルからはもう二度と車は買いません。絶対に。
最新の画像もっと見る
最近の「日常」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- ブレーキ関係(18)
- シューズ(5)
- 当店組立車(82)
- サスペンション関係(30)
- ライド(339)
- タイヤ(29)
- ドライブトレイン(47)
- 連絡事項(119)
- トライアル(7)
- フォーク(96)
- イベント(128)
- シート(14)
- 操作系(26)
- ユーズド(46)
- 試乗車(26)
- ケミカル(2)
- トレイル造成(46)
- セール(12)
- バックパック(6)
- フレーム(166)
- スクール(20)
- 新製品(195)
- プロテクション(17)
- 映像作品(22)
- 完成車(662)
- ツアー(11)
- ホイール(75)
- 整備日誌(386)
- ペイント(3)
- 日常(1064)
- 日記(6)
- 旅行(0)
- グルメ(0)
バックナンバー
人気記事