仙台のMTBショップDimensionの日記

話にならない

 愛車サンバーの室内灯が切れたのでディーラーに交換しに行ったら、窓口で散々待たされた挙句「室内灯は取り寄せになります。」ときました。
自動車のディーラーであるのに高々ランプも持っていないとはどういうことだと憤り、「じゃあ、隣のオートバックスで買うから良いわ。」と言ってやったら、「お急ぎならそのほうが良いです」と悪びれもせずに言いやがりました。話になりません。
何故、自動車部品量販店に置いてあるのに、SUBARUの車しか扱っていない専門のディーラーに純正部品(しかも汎用品といっても言いランプですよ)が無いなんて事があるんでしょうか?
超マジむかついたのでもう二度とSUBARUの車は買いません。
大体サンバーディアスワゴンは既にアトレーになってしまいましたし。
サンバーの前の車を手放すことになった理由も、あまりにもマイナートラブルが多すぎて、どうなってんだ。とSUBARUにメールしたら、ギリギリまで安くするんで新しいの買ってください。という返答でした。
これにもかなり頭にきたので、同じ車じゃなくてサンバーにしたんです。
こういうことを重ねて考えると、車に問題があるのではなく、販売会社の体質に問題があるようです。
宮城スバルからはもう二度と車は買いません。絶対に。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日常」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事