私は一輪車に乗ったことが無いため、テスト走行しようにも傷だらけになることが間違いないために乗ってみることが出来ません。
しかしこの一輪車、只者では有りません。
ブレーキが付いていますし、タイヤは3インチ幅の+サイズです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f0/157e3fe96ffb536444099d14aba1bbd6.jpg)
自分で組み立ててみることで構造をよく理解できたのは収穫ですね。
良くも悪くもビックリするような合理的な設計で作られています。
ブレーキも専用のものがあるわけではないので、とりあえずMTB用の油圧リムブレーキを使い、ブレーキレバーにアタッチメントを取り付けることにより握りやすくしてあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c4/2ac81bca7148a6bcb39dec37e51b89ac.jpg)
タイヤの空気圧をどのくらいにするべきなのかも分かりませんし、何もかも分からないことだらけです。
お客様からのフィードバックが全てになりそうですね。
当店では実は色々自転車以外のものも取り扱っております。
以前はかなり車椅子にはまっていた時もありましたよね。おかげでウイリーや段差降りなどマスターしています。