仙台のMTBショップDimensionの日記

もう身体中が痛いです。

ジンデューロの写真をさらにいただいたりしたので、もうちょっと貼ります。
ファットバイクが山道を走っている写真はまだ少ないので、どんな感じなのか伝われば幸いです。

自分で乗っているとあまり分かりませんが、写真で見るとかなり異様ですね。
外から撮った動画を観てみたいものです。

でも、やっぱり太いタイヤは可愛らしいというか、丸々とした姿が笑いを誘うと思います。

フロントを上げた(正確にはバニーホップのフロントアップの状態)だけでもこの迫力、凄いです。

さて、日曜の夜はまた家に帰るのが億劫だったので、高速を使わず下道だけ使ったことによる浮いたお金で、今月29日にDHレースが行われる グランドサンピア猪苗代のホテルに泊まりました。
スキー場に併設されたホテルです。
6月いっぱいは平日(日曜夜も平日扱い)は素泊まりなら税込み4000円とユースホステル並み!で泊まれます。
日帰り入浴も出来ますので、レースで疲れたあとは是非温泉に浸かって疲れを癒してからお帰りください。

そしてここの良いのはずばりお湯です。
まさに身体に染み渡る感じで、疲れが一気に取れる感じがしました。
ロケーションも素晴らしく、露天風呂からは猪苗代湖が一望できます。
東北地方で数少ない貴重なDHレース、DHライダーは皆走るべきでしょう。
私もファットで走らないか誘われましたが、ファットはあくまでもサスペンション的にはXC前後サスレベル(グリップはモトクロッサー並ですが)なので、フロントサスをつけないと手が疲れそうで厳しいのでパスです。
http://tohoku-mtb.net/?cat=27
申し込みはこちらから!

動画を観ましたが、初心者でも快適に走れそうなコースでしたよ。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日常」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事