![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/8b/b3301a24dc5938d519286c1f9563688a.jpg)
GX
EAGLEは56160円(税込)から交換可能です。フロントスプロケットが対応していないものの場合はさらにフロントスプロケット代がかかりますが、すでにGXもしくはRACEFACEのシングルリング11速葉がついていれば12速も使用可能です。
で、今まで12速を入れようとするとSRAM独自のフリーであるXDドライバーが必要でしたが、NX EAGLEはトップを11Tとすることでシマノフリーでも使用可能となっています。
つまりほぼ全てのMTBに装着可能なのです。
NX EAGLEは41040円(税込)とかなり現実的な価格です。工賃がかからないので本当にこの価格のみで12速、ロー50Tにすることができます。
カセットスプロケットの構成もよく考えられていて非常に自然なつながりなので、シマノの46Tカセットのように突然軽くなったりしません。
変速の確実さだけじゃなく、シフトレバーのフィールも非常に軽くて押し込む感じもなく疲れてもシフト操作が容易です。
個人的には今現在コンポーネントとしては完全にシマノを置いていってしまっていると思います。
シマノが優っているのはクランクアームくらいのもので、変速はSRAMの方がいいですね。
完成車にはかなりの数のNXが装着されていましたが、この機会にぜひ12速へのアップグレードを体験ください。