在庫としてはレイノルズのパイプを使った29er XCバイクです。オーソドックスなシルエットの王道をいくバイクですね。
変わった形状のフレームが多いなか、この様なバイクは魅力的です。
さらにDRAGONが26で培った歴史がありますので、29になっても素晴らしいでしょう。
今日は29erのホイールを組みました。既にこれから何本もの29インチのホイールを組む予定です。
今後はどんどんその割合が増えていくでしょうから、長いスポークの在庫を増やさないといけないでしょうね。
でも、ホイールが大きいとスポークの割合が増えるために見た目が間延びしてしまうので、派手なホイールを履きたくなります。
エアロ形状のスポークにして横から見た際の迫力を増したいと思いました。
とうとう嫁のdartmoor HONETが完成版になりました。ブレーキを油圧にして、フォークを140mmに伸ばし、ハンドルバーを幅広にしてより下りにフォーカスしました。
このバイクの素晴らしいところは、オールマウンテンカテゴリーのバイクとしての及第点の登坂性能を持ちながら、シートを下げさえすれば、ストリートからダウンヒルまで非常に感動的な性能を誇るところです。
もし、たった一台のバイクで何でもやらなくてはならなかったなら、このフレームを選ぶことでしょう。
