ヘルメットにカメラをつけても臨場感が全然でないので、フレームにマウントして撮影してみました。
バイクは組んだばかりのFIREEYE FLAMEです。
よく、店の近くの何処でテストライドしているのですか?と聞かれるのですが、こんなところ走ってます。
別に楽しくもなんとも無いですが、あくまでバイクのチェックの為に走っているのでこれで問題ありません。
走りながらアジャスターでどんどん調整しているので、走行はゆっくりとなっています。
無駄に変速しているのはその為です。
新しいマウントは実は結構ずれやすく、この動画の最中も頻繁に手で直しています。
このアングルだとサスペンションフォークの動作が良く分かるので、セッティングのためにも結構いいかもしれません。
バイクの印象ですが、クロモリフレームなので、とてもしなやかで気持ち良いです。
ハンドリングは曲がりたがる性格で、シングルトラックに向いています。
走りの質感は完全に20万クラスのバイクのもので、とても上質で素晴らしいです。
フォークはコンプレッションダンパーを後付けで入れると凄くいいと思いますが、このままでも下りだけなら文句なしです。
このバイク凄く気に入ったので、一台欲しいと思ってしまいました。
これなら何処でも気持ちよく走れますからねー、なかなかここまで何でも上手くこなすバイク無いんですよ。
最新の画像もっと見る
最近の「ライド」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- ブレーキ関係(17)
- シューズ(5)
- 当店組立車(80)
- サスペンション関係(25)
- ライド(337)
- タイヤ(29)
- ドライブトレイン(47)
- 連絡事項(117)
- トライアル(7)
- フォーク(92)
- イベント(128)
- シート(12)
- 操作系(24)
- ユーズド(46)
- 試乗車(26)
- ケミカル(2)
- トレイル造成(35)
- セール(11)
- バックパック(6)
- フレーム(165)
- スクール(20)
- 新製品(193)
- プロテクション(16)
- 映像作品(22)
- 完成車(656)
- ツアー(11)
- ホイール(71)
- 整備日誌(385)
- ペイント(3)
- 日常(1064)
- 日記(5)
- 旅行(0)
- グルメ(0)
バックナンバー
人気記事