仙台のMTBショップDimensionの日記

2012 SR SUNTOUR

http://www.riteway-jp.com/pa/sr_suntour/vol13_srsuntour.pdf
上のリンクを見てもらえば分かりますが、2012 SR SUNTOUR 思い切り値上がりしています。

トレイルライダーの味方である、EPICONですが、最も安いグレードのもので50400円します。当然9mmスロットで15mmなんかじゃありません。
この価格は若干ですが、X-FUSIONのVELVET RLより高いです。

確かに、フォーククラウンが中空になりコンプレッションアジャストが付いたモデルが設定されるなど機能アップしていますが、われわれはそんなこと望んでいません。
老舗のトップブランドに近い性能を持ちながら、より安価であったことが良かったんです。
フリーライド用のDUROLUXなんか6万で買えません。
結局、FOXやROCKSHOXと本気でやりあうつもりで、性能を追求した結果同じような価格になってしまったのでしょう。
ただ、ユーザー側から見た場合、これは必ずしも嬉しいものではありません。
素性が良くて扱いが容易い、そして安価。そういうポジションは絶対に必要です。

我々の希望はストリート用のDUROのみとなりました。
これは今までどおりの価格ですし、新型のエアー仕様でも4万切ってます。
これこそが我々の望むSR SUNTOURの姿です。

5万あったら ROCKSHOX Sektor買えるんですよ。
私だったら、新たにワンタッチストローク可変機構を装備したX-FUSION VELVET買います。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「フォーク」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事