Avalancha(アバランチャ・雪崩れ・スペイン語)
何も書けないいち日だったと言うと嘘になる。書けないのではなく書かなかった、...
パトリシア・ハイスミス
パトリシア・ハイスミスは使い切れない程のお金を残し、独身のまま生涯を閉じたようだ。テレビは持たず、木工と水彩を趣味として暮らしたという。 ほんのわずかな食べ物の他...
それがまた新鮮に聞こえるのかもしれない
外は摂氏40度近いというのに、エアコンの効いたこのカフェはまるで天国。大きな窓越しに湘南の海が見える。 カフェと海岸は渋滞気味の国道で隔てられていて、波打ち際...
明日も暑そうだ
こう暑いとブログなどの更新も滞りがち。ダラダラしたくなる。 ところで、昼間は喉が渇けば水を飲めるが、夜間にエアコンのコントロールが悪いと寒いか寝汗を掻くかのどちら...
梅雨のさ中のこと
アジサイの季節。 昔から日本に咲くアジサイと西洋からの変種のハナアジサイの...
妙な夢を見させる花
初冬に種をまき散らすヤマユリが、毎年梅雨のさ中の今頃に花を付ける。 日本国原産では、このヤマユリ属の花が一番大きい上に東日本特産というから、なかなかの貴重種である...
オキナワの少年
昔と違い、図らずも比較的息の短そうな作家を選び続けている昨今の芥川賞である。まあ、そんなケチを付けることなどどうでもいいとして、さて、生まれてこの方、芥川賞受賞作...
つゆのあとさき
久し振りに荷風散人の『つゆのあとさき』繙讀に挑む。花柳小説の神髄。今で言え...
めずらしくない話
フランツ・リストの略歴を見ると『ピアニスト、作曲家』の順で出てくる。これは、ピアニストとしての実力が作曲家のそれを上回るからと言われている。彼は、確かにたくさんの...
みんな行ってしまった
時折、読んでいて心地いい文章に出会う。読みながら、寛ぐ気持ちにさせてくれる一文だ。その理由は、句読点を打つ位置(文章の息づかい)や言葉の選び方が自分の方法と近い・...