エコバッグより風呂敷だよね!とつい昨日、言っておきながら作ってしまいました、リンク先動画のエコバッグ😁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/0d/0f758c51c3ff540a5db95e3e0eeb54f6.jpg?1592989268)
動画同様、ササッと畳めるようにはしたものの、グログランテープがない!
セリアもDAISOもない!😞…ので、手持ちの資材で間に合わせることにして、ちょっとばかり拘ってオリジナリティをもたせました🤗
グログランテープの代わりバイアステープで処理をし、持ち手の貼り合わせには共布に平ゴムを仕込んで伸縮性を持たせ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/7f/ebea9d4c4221e4eafb8d9ff0fb2ca2a4.jpg?1592988934)
プラスチックホックの代わりにシャーリングゴムを仕込んだ共布ループとクルミボタン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/1a/6f3dce95fff652e0bafa5ff6d1d3c20c.jpg?1592988966)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/bf/bcc77d8a82ee6114846d9dbe71acb0fa.jpg?1592991812)
動画では持ち手巾に畳んで折り目を付けてるけど、裾を縫い合わせる時の厚みが(バイアステープの分もあるし)エライことになりそうなので四つ折りで済ますことにして、こんな感じで完成😋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/91/4af878b811f41fc599ffecda258ef6f2.jpg?1592989323)
キャットフード2つ入れて丁度良い位の容量かな…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/76/16fd4befb0c05c7eb50eb1d860280917.jpg?1592989414)
で〜きた♪と思って裾を持ってフリフリし畳んでから気が付きました。
裾にゴム仕込んでない!😱
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f2/ce4e4da6e91f1055c299c0aef51d5ef7.jpg?1592990424)
留められない😱
まっ、いっか…😁
このエコバッグは娘に送り付けることにしよう🤪