どんぐりうさぎのタンポポ野原

自作の陶芸作品を見てほしくて始めたブログですが、いつのまにか
野鳥と小さな翅の友達とお花のブログになりました★

魔女スープの正体!

2013-11-25 10:41:50 | 食べものにまつわること

土曜日に、農業大学校祭へ出かけてきました。
模擬店で、カレーライス(400円)をいただきましたが、
オレンジ色のさつまいもを使った、まんまるのコロッケが2つと、
むらさき色のさつまいもを使った、ペーストサラダが乗っていて、
見た目にも楽しかったです。
野菜の販売もあり、とてもお安く買えるので、長蛇の列でした。
わたしも、しっかり並びました。なかでも、泥ねぎ1kg100円って
嬉しいです!  毎年、お花の苗を買うのも楽しみにしています。

写真は、むらさき色のさつまいもです。ふつうのさつまいもよりも
皮の色が鮮やかです。今月13日のポトフのさつまいもは、これです。

森のうつわやさん、本日オープン♪

2013-11-24 08:00:00 | お知らせ

東武東上線沿線若葉駅前西口広場にて、10時より15時まで。
いよいよ、始まります。小皿と箸置き、たくさん出ます。
よろしくお願いいたします。店主は、人見知りのため、
へんな汗をかいているかもしれませんが(えへっ)、
あやしいものではございませんので…あそびにきてね。
くわしいことは、お知らせのページをご覧くださいね。



本日のイベント、無事終了いたしました。お越しくださった方、
安くはないものをお買い上げくださった方々、ほんとうにどうも
ありがとうございました。商品に不都合などございましたら、
遠慮なくコメントにてお知らせくださいね。
............................................(16時08分・どんぐりうさぎより)



銀杏

2013-11-22 11:05:04 | 日々のこと

ひらたけを見つけた、公園の入り口にある売店で
銀杏を買いました。食べ過ぎはよくないそうで、
すこしずついただいています。

こどもの頃、祖母が 勤め先の庭から、
あんまりきれいだったからと 黄色い銀杏の葉を
なんまいもひろって、手にそろえて
持ち帰ってくれたことがありました。
こどもごころに、それをどうしたらよいのか
わからないまま、祖母の気持ちが嬉しかったのを
覚えています。

だれかをおもう気持ちは、けっして見えないけれど、
このほしに、きっと たくさん浮かんでいるのだと
思うと、なんだかしあわせな気持ちになります。


帰ってきた山形ラーメン☆ウソ、ほんと。

2013-11-21 11:06:35 | 生きもののこと ( 鳥・昆虫を含む )

晩秋になると、鳥を見に通う公園があります。
近くに山形ラーメンやさんがあって、美味しいので
大抵は、公園とセットで出かけて行きます。
この日は、ウソという鳥に出合うことができました。
いつも、じょうずに隠れているので、見つけるのが
難しいのです。桜のつぼみが好物で、桜前線と共に
北上する、と言われているんですよ。わたしが
双眼鏡で覗いているときも、美味しそうになにかの
新芽を食べていました。