7MHzに出ようと思い無線機のスイッチを入れてアンテナのチューニングを取るが取れない。
引き込み線や同軸ケーブル周辺を調べたが異常はなさそう。
そこで無線機の同軸を外してSWRを測ったら高い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a4/3144109635aa0445dd7c0337d8f471d1.jpg)
これじゃチューナーを入れても厳しい。
思い当たるのは隙間ケーブルかと、ベランダに出て隙間ケーブルから同軸ケーブルを外してSWRを測定した。
そしたら落ちる・・・これか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e8/bc886e9b21332f0f390416fce608c876.jpg)
この隙間ケーブルはAmzonで安く(600円から700円?)買ったが、買った当初は問題なくSWRも落ちていたのだが何故かな?
周波数特性も7MHzなら大丈夫とタカをくくっていたのだが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a1/c52500384ecd172f3bba75983cd4f3e7.jpg)
ちゃんとしたのを買いなおそう。
明後日(5月3日)は東京コンテストなので事前にわかって良かった。
引き込み線や同軸ケーブル周辺を調べたが異常はなさそう。
そこで無線機の同軸を外してSWRを測ったら高い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a4/3144109635aa0445dd7c0337d8f471d1.jpg)
これじゃチューナーを入れても厳しい。
思い当たるのは隙間ケーブルかと、ベランダに出て隙間ケーブルから同軸ケーブルを外してSWRを測定した。
そしたら落ちる・・・これか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e8/bc886e9b21332f0f390416fce608c876.jpg)
この隙間ケーブルはAmzonで安く(600円から700円?)買ったが、買った当初は問題なくSWRも落ちていたのだが何故かな?
周波数特性も7MHzなら大丈夫とタカをくくっていたのだが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a1/c52500384ecd172f3bba75983cd4f3e7.jpg)
ちゃんとしたのを買いなおそう。
明後日(5月3日)は東京コンテストなので事前にわかって良かった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます