アマチュ無線やパソコンなど・・・デジタル・ガジェットが好きですね

アマチュ無線やパソコン、デジタル・ガジェットのオタクっぽいのから、本や美味しいモノに出会ったら紹介しています。

Win11へのアップグレード・チェック

2021-10-07 13:00:22 | パソコン
皆さん自分のPCがWin11にアップグレードできるかが気になって来たようです。

まずはオフィスで使用しているsurface(2014年春導入)でチェックしてみた。
駄目でした


2項目でダメ出しをされてしまいました。
TPM2.0の要求に対して僕のPCはTPM1.2です。
今後UpDtaeで改善されるのでしょうか?
2つ目は、CPUが古いとの事です。
現在のCPUはi5-4300Uです。Winnは第8世代以降と言われているので厳しいです。
しかし、このPCはそこそこに動いてくれているので使用上は問題はないのですが。

自宅のPCはジャンクに近いのを修理して使っているので、Win11へのアップグレードは厳しい。
Win11の為に新しくPCを買うのは嫌です(でも、これがMicroSoftの狙い)・・・どうしたものか。
CPUを乗せ換える手もあるが、恐らくマザーボードが新しい第8世代以降のCPUに対応していないだろう。
安いマザーボードを探して、中古のCPUを乗せる手しかないかも・・・

取り敢えずは様子見(経過観察)になりそうです。



都営交通無料乗車券の更新

2021-10-06 11:39:25 | 日記
今月で有効期間を迎える都営交通無料乗車券の更新に区役所まで行ってきた。
これで3年間使用ができる。


記載の通り都営地下鉄、都バス、舎人ライナーが無料で乗車できる。

この無料乗車券にはPASMOと一体化したものをあり、区役所の窓口ですすめられた。
パンフとネットで調べてみるとあまりメリットがなさそうだ。

まず発行場所は区役所ではなくて都営地下鉄などの事務所となる。
これが近くにない。駅は2つあるがいずれも私鉄。
更新のために電車に乗っていくなら、近い区役所での手続きの方が便利だ。
2つ目は都営以外の交通機関で障碍者割引を受ける時のプロセスは変わらない。
メリットは紛失再発行ができること、磁気カードは1回のみだがPASIMOだと何回でも可能。

私鉄乗り継ぎの多い利用客に磁気カードが便利と書いてある。
まさに僕がそのケースだ。
なので僕は一体化PASMOは使わずに、このまま磁気カード式の無料乗車券を使うことにしました。




初めて買った”C”の本

2021-10-03 21:59:45 | パソコン
懐かしいものが出てきた。
初版は1982年だが、その付近で購入したらしい。

当時はSunMicrosystemは1982年に創業、その後UNIXマシンが色々な企業から発表されました。
SONYもNEWSという機種を1980年後半に発表したりと全盛期でした。

UNIXのプログラム言語といえばCということで買ったのを思い出しました。
その後が何故かUNIXの仕事をするようになるので人生はわからない。

その頃自分はIT業界で生きて行くために3つの言語をマスターしようと思っていました。
日本語、英語、C言語です。
冗談ではなく本当にそう思っていました。
1980年終わりから90年代にかけて、会社が投資した米国のIT企業に駐在することになりました。
偶然とはいえ、その成果かも知れないと信じています。

なので、娘にもこの事を託しましたがITは無縁のグラフィックデザイナーになりました。
今は8歳になる孫娘に、英語とプログラムを教えてグローバルに活躍してほしいと、勝手に夢を描いています。


孫と一緒に誕生会

2021-10-02 21:26:45 | 日記
僕の誕生日は10月4日、孫は10月10日で近いので誕生会は一緒にやっている。
といっても、僕は付けたしです。
孫が大きくなれば誕生会もやらなくなれば、僕のもフェードアウトするはずです。

今回は孫のリクエストでバースデーケーキはアイスケーキとなりました。


バースデープレートには、僕の名前というか呼称が・・・・


娘夫婦から、自転車用のグローブをプレゼントされました。
今のは縫い目のほつれが出てきてました。これはだいぶ今のものよりグレードが高いです。


来月は妻、娘、婿殿の誕生日があります。
妻が19日、娘が18日、婿殿が17日。
僕たちの結婚記念日は17日です。
何故か重なっています。