アマチュ無線やパソコンなど・・・デジタル・ガジェットが好きですね

アマチュ無線やパソコン、デジタル・ガジェットのオタクっぽいのから、本や美味しいモノに出会ったら紹介しています。

週末の群馬と新潟コンテストに少しだけ参加とFT8のQSO

2022-05-24 13:46:32 | アマチュア無線
週末はコンテストがあり、群馬と新潟コンテストに少しだけ参加。
というか、あまり聞こえなくて1時間位で終わりました。
交信局数は二つ合わせても14局、7のCWだけです。
その内の3局がNEW、それはそれで成果はあった感じです。
今日、両コンテストにログを提出しました。
冷やかしのような交信局数ですが、コンテストが途切れないようにと。

DXはアジア近隣が多いです。
夜に7FT8でW6が-3で入感、こちらは-16で交信成立しました。
最近はデコード出来ているのになかなか交信が成立しないという事が多々あります。
設定を確認したりしてますが効果は見られません。
ソフトウェアはWSTJ-X ですがJTDXに変えてみようかと思ったりしています。

今日の一人ぶらぶら散歩(5月19日)

2022-05-20 14:48:20 | 日記
昨日はオフだったので、一人でぶらぶらと出かけた(一人は気楽です)

まず近くのバス停から渋谷行のバスで渋谷に出て、都バスに乗り換えて六本木に行きます。
国立新美術館で「メトロポリタン美術館展」と「ダミアン・ハースト 桜」を鑑賞します。
「メトロポリタン美術館展」はニューヨークの有名な美術館で現地でも行っているのですが
コロナ禍で行くのもままならないので丁度いい。混んでました、会期が迫っているからでしょうか。
2階に上がって「ダミアン・ハースト 桜」も鑑賞。まさに美術展のはしごです。

こちらはフラッシュ無しなら静止画はOKです。

そのあとは都営地下鉄を乗り継いで秋葉原に行きます。
ジャンク屋とパーツ屋(PCと電子パーツをうろうろと見て歩きます。
途中で駅前のはま寿司でカウンターでランチ。
ハード-オフでは1,650円の液晶テレビがありました。BSカードとリモコンは無しです。
家にBSカードが余っているので問題はないのですが、19インチ、1チューナー、USB無しなので購入は止めました。


ツエップアンテナを製作しようかと思っているので1.0m径のホルマリ線を購入。

ここが一番安かったです。LINE PAYが使えたので貯めたポイントで購入しました。

平日でしたが美術館は混んでいましたし、すし屋も時間はずれていたのにも関わらず待たされたりでしたが概ね楽しいぶらぶら散策でした。


再免許の申請を電子申請しました

2022-05-19 18:26:23 | アマチュア無線
先日、局免の変更があり電子申請をしました。それが審査かんりょうとなりましたので、改めて再免許の申請をしました。
私は固定だけと移動可能な局と2つの局免をもっています。
固定は100W、移動は50Wなので2つになりました(皆さんも同じですね)。
2つの局免はそれぞれ免許の有効期限が異なっているのが面倒です。
今年は10月に固定のほうの局免が有効期限を迎えます。
1年目から申請できるので昨日(5月18日)電子申請しました。
電子申請は楽チンです、変更や欠格事由がないとあっと言う間に終わります。

変更申請は間にGWが入ってしまい、4月17日申請で5月17日審査完了でした。
今度は、そのままで再免許なので2~3週間で審査完了になると思うので、その頃からメールチェックに注意をしようと思います。



再開局して、9,000交信達成しました

2022-05-18 11:21:18 | アマチュア無線
2008年に、以前のコールサインで再開局して昨日(5月17日)で9,000交信となりました。
再開局して最初のQSOは2009年の1月のニューイヤーパーティでしたので、実質的には13年5ケ月強(161ケ月)かかった訳です。
月平均で56局ですので少ないですね。
年度別に回想してみます(10万交信でもないのに・・・)、キリの良い1万回でもないのですが・・・
2009年 東京に家族で戻ったのが2004年10月、社宅住まいながらもベランダに自作50MHzのダイポールで再開局。
    最初は年始で妻の実家に行った時に29MHzFM(ハンディ機)、この年は39交信。
2010年 2月に腎臓移植で入院、回復してからは移動運用を時々QQVする。
2012年 前年の暮れに引っ越し、自宅なのでANTを計画。ベランダにHFV5(HFの5バンドダイポール)を立てる。
2013年 自宅でHFを始めるも、あまりにも届かずにCW運用主体に変更してQSO数が上がった。以後はCW主体となる。
2015年 6月に仕事を辞めて顧問、週3日勤務で無線に時間をさける状態になるが、Xのサービス(海外旅行)で時間が取られる。
2019年 半年間のQRT。香港、台湾から帰国したら帯状疱疹になり治療でQRT。
2021年 CWもマンネリ化し始めたのでデジタル通信(FT8)を始める。急激にQSO数、DXとQSOが増加。

開局は1967年でした、進学、就職、転勤でQRT期間が長かったです。この間の交信数は不明です。
1990年に3のコールサインを取得しました。このコールサインでの交信数は3,000位だったような・・・

実質的には帰京してからが本当のハムライフで、仕事も一段落(今は二段落位している)してからハムライフ満喫、充実しているように感じています。
あと1,000交信で1万交信ですのでQRTしないように頑張ります。




メルカリの配送料値上げの案内が来た

2022-05-17 08:41:52 | 日記
とうとうメルカリの配送料値上げの案内が来ました。
6月16日(木)から配送料が値上げに・・・


最低出品価格は300円、これで出品すると手取りは今までの95円から60円になります。
同じ価格でヤフオクですと、ヤフオクはネコポスは170円(出品者負担)ですので、手取りは100円になります。
ヤフオクも早晩、値上げをしてくるとは思いますが・・・

梱包にかかる費用と手間を考えると、どうなんだろう。
私は300円で売れたCDを送る時には、不要の段ボールをCDの大きさにカットしてCDを挟んで保護します。
そしてポリ袋に入れてから、A4封筒に入れてテープで封をします。
ポリ袋は1枚1円、封筒は1枚で5.5円位なので6.5円がコスト(封筒を閉めるテープ代は別)です。
出品に際しては写真を撮って説明を加えてとなります。
そう考えると・・・まとめてリサイクルに出して1枚10円でも良いから、まとめて即処分できる。
そう考えるメルカリのメリットは、少なくなりますねぇ。

配送会社は燃料費の高騰、人件費上昇等々で仕方が無いのでしょうね。