小千谷から(Ojiya kara)

新潟県中越大震災の、とある被災者からのメッセージ
(リンクはご自由にどうぞ。ただし転載はご遠慮ください。)

【大雪】今日の小千谷  また渋滞

2005年02月01日 22時10分00秒 | 新潟県中越大震災・地震
長靴が破れたので急遽靴流通センターに買出しに。
こんな日は動きたくないけど長靴なしじゃ無理。
う~~、やっぱり~~!ジャスコ前の通りの渋滞に絶句。
関越が上りも下りも通行止めで大型車もみんな下に降りてくる。

警察の前の通りからジャスコのほうに右折しようとしたんだけど、曲がりたい車線は信号のケツまで車があふれてて私の車、交差点から飛び出してしまった( ̄Д ̄;)
信号が変わりあっちから左折してきた大型車が曲がりきれず立ち往生。
雪がせりだして狭いから大型車なんて通れない。
クラクション鳴らされて大ピンチ。
ええ~~い!信号無視だけど渋滞で停滞してるから曲がっちまえ~~~~!(滝汗)


マリンブーツを買いました。
ちょっといいやつ。
小千谷の雪に耐えられる長くて丈夫なやつ。

靴屋から出るときは、右折したくないから左折してまた消防署の通りに戻ってきました。
ここはマンホールが車をつきあげた平成というところです。
道が落ちたので除雪できないのでしょう。
かなり道がせばまっています。






人力ではもうどうしようもありません。
この雪をどこへ捨てればいいというの?
ここ・・国道なんですよ。
でも地震で道が斜めになっているので除雪車が入れないのです。
あっちから車がシュンシュン通るのでスノーダンプで反対側へもっていくこともできません。