刈羽村の災害ボランティアセンターに着いたときに、知り合いに何人も会った。
昨年の今頃、日本災害看護学会で大変お世話になった福井大学のS先生、阪神高齢者・障害者支援ネットワークのKさん。
中越復興市民会議のIさん、Aさん、Sさん。
長岡技大の学生ボランティアサークル 「Volt of nuts」のみなさん。
おぢや元気プロジェクトのWさん・・。
刈羽村の社協さんをがっちりサポートされており、「わー。たのもしーーー」と思うと同時に、知った顔があちこちで見られてこちらもほっこりした気持ちになれた。
中越大震災のときから東奔西走されていた地元新聞社の記者さんにも会えた。
2年前はゆっくり話すことはなかったけど、声をかけると笑顔が返ってきた。
夜、その記者さんからメールが届いていた。
「今日は偶然会えてびっくりでした。この一週間無我夢中で走りまわっていた気がしますが、ふと立ち止まるといろんな思いがこみ上げてきます。」と。
そんな彼はいま苦悩に直面している。
一部のマスコミが被災者に誤解されるような行動をとったことで市が過敏になり、当面「マスコミはシャットアウト」になったというのだ。
’マスコミというだけでひとくくりにされる’
’いい取材ができない’
これは被災地にとっても被災地を思う人々にとってもマイナスだ。
中越大震災のときより風化は早く、風評被害だけが残るんじゃないかと中越の人たちは心配しているが、そうならないように祈りたい。
ボランティアに行ったほねさんは被災地のみなさんのもとから立ち去るときに「おだいじに」と声をかけたという。
「がんばってください。」は言ってはいけないことば。
「おだいじに」
いい言葉だなと思った。
中越大震災のときから走り続けている方がたにも・・・。
「どうぞおだいじに」
******
この一週間、おひとりおひとり温かい励ましのコメントを頂戴し、心から感謝しています。
また個人的にメールをくださった方々にも御礼申し上げます。
ありがとうございました。
すべて拝読しておりますが、返信が間に合わず申し訳ございません。
このエントリーをお借りして心からお詫び申し上げます。
昨年の今頃、日本災害看護学会で大変お世話になった福井大学のS先生、阪神高齢者・障害者支援ネットワークのKさん。
中越復興市民会議のIさん、Aさん、Sさん。
長岡技大の学生ボランティアサークル 「Volt of nuts」のみなさん。
おぢや元気プロジェクトのWさん・・。
刈羽村の社協さんをがっちりサポートされており、「わー。たのもしーーー」と思うと同時に、知った顔があちこちで見られてこちらもほっこりした気持ちになれた。
中越大震災のときから東奔西走されていた地元新聞社の記者さんにも会えた。
2年前はゆっくり話すことはなかったけど、声をかけると笑顔が返ってきた。
夜、その記者さんからメールが届いていた。
「今日は偶然会えてびっくりでした。この一週間無我夢中で走りまわっていた気がしますが、ふと立ち止まるといろんな思いがこみ上げてきます。」と。
そんな彼はいま苦悩に直面している。
一部のマスコミが被災者に誤解されるような行動をとったことで市が過敏になり、当面「マスコミはシャットアウト」になったというのだ。
’マスコミというだけでひとくくりにされる’
’いい取材ができない’
これは被災地にとっても被災地を思う人々にとってもマイナスだ。
中越大震災のときより風化は早く、風評被害だけが残るんじゃないかと中越の人たちは心配しているが、そうならないように祈りたい。
ボランティアに行ったほねさんは被災地のみなさんのもとから立ち去るときに「おだいじに」と声をかけたという。
「がんばってください。」は言ってはいけないことば。
「おだいじに」
いい言葉だなと思った。
中越大震災のときから走り続けている方がたにも・・・。
「どうぞおだいじに」
******
この一週間、おひとりおひとり温かい励ましのコメントを頂戴し、心から感謝しています。
また個人的にメールをくださった方々にも御礼申し上げます。
ありがとうございました。
すべて拝読しておりますが、返信が間に合わず申し訳ございません。
このエントリーをお借りして心からお詫び申し上げます。