精米機デビューしてきました~。
記念撮影するのも・・ブログにアップするのも・・・「それってどうよ?」と思ってたけど、
な~~んとみゅーさんも今日精米機デビューをされたらしい~。
さっきブログ拝見しに行ったら
内容めっちゃかぶってる!(まるであたしがパクったかのようw)
しかも同じ精米機だぜ~~っい!
みゅーさん・・・
顔も名前も知らないけど、おなじ小千谷のご近所セレブロガー同士?(爆)
【ふたりの精米機デビュー記念日】ってことで
ちょっとウキウキしながらアップしま~っす。
コ○リのコイン精米機(右側)ギリギリに愛車を超横づけ。
助手席からここまで5メートルくらいw
「よっこいしょーいち」といいながら玄米投入口まで米袋を運ぶ。
米袋を開き、ズサーと投入。
米袋逆さにして半俵(30キロ)一気に入れました。
空いた米袋を白米タンクの下にセット!
コインを入れて白度を選択(私は標準を選びました)
スタートボタンを押すと精米がはじまります。
タンクにたまっていく白米。
ペダルを踏むとタンクにたまった白米が落ちる仕組みに。
一度やったらおぼえるね。
ちょっとバージョンアップした気分♪
でも、もう旦那が手伝ってくれなくなりそうな予感。
きょうも「米ついたから家に持って入ってくれる?」と頼んだのに、あいつ「腰が痛い」と嫌な顔しやがった。
あーあーあーあーそうですか!
もーたのまねーよ……(-。-)
雪かき、タイヤ交換、精米~。
できることがだんだん増えてきました。
ちょっとは’おっぢゃんしょ’に近づいてきたかなぁ~?
記念撮影するのも・・ブログにアップするのも・・・「それってどうよ?」と思ってたけど、
な~~んとみゅーさんも今日精米機デビューをされたらしい~。
さっきブログ拝見しに行ったら
内容めっちゃかぶってる!(まるであたしがパクったかのようw)
しかも同じ精米機だぜ~~っい!
みゅーさん・・・
顔も名前も知らないけど、おなじ小千谷のご近所セレブロガー同士?(爆)
【ふたりの精米機デビュー記念日】ってことで
ちょっとウキウキしながらアップしま~っす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/58/a6/8f17db6416393e91d92c9e95278a1559_s.jpg)
助手席からここまで5メートルくらいw
「よっこいしょーいち」といいながら玄米投入口まで米袋を運ぶ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/4c/048f4f905f5cb5af25dc5da7d12dcc24_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/8b/8f8fbb2481f2866340f9363c21786466_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2e/88/d5d8ca40bfddb56702d337bad2cac0ed_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/e9/9cd6d510c1a945b4748012c9f509a3b1_s.jpg)
スタートボタンを押すと精米がはじまります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4c/88/1d977c5796bee4a6a0036eaa20f52980_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/51/d7070dbcc69720528147179f882ef843_s.jpg)
一度やったらおぼえるね。
ちょっとバージョンアップした気分♪
でも、もう旦那が手伝ってくれなくなりそうな予感。
きょうも「米ついたから家に持って入ってくれる?」と頼んだのに、あいつ「腰が痛い」と嫌な顔しやがった。
あーあーあーあーそうですか!
もーたのまねーよ……(-。-)
雪かき、タイヤ交換、精米~。
できることがだんだん増えてきました。
ちょっとは’おっぢゃんしょ’に近づいてきたかなぁ~?
米がなくなっても行かない私って何者?
こないだはパンと素麺で1日しのいだ(汗)
そそ、自分でできるとわかると
旦那ってやってくれなくなるよね。
うちも似たようなもんです。
か弱~~~~い
ママじゃなくちゃwwww
ちゃんと神奈川にもあるよ。無人の精米機。
精米機の操作自体は難しくないんだけど、
家から車に持ち込んだり、精米したのをまた家に持ってあがったり・・・
っていうのがねー。
30キロはきっついよね。
嫁にきたときは
「あたし雪かきなんかできない!」って泣いてたんだよ。
それが今では・・
「なんでもこーーい(* ̄○ ̄)」ですわw
自助だね自助。
■ばばちゃん
あー無理w
もう仮病はつかえないわw
■小千谷の親父さん
そうですよね?
フツーこれは男の仕事ですよね?
男は「気はやさしくて力持ち」がいちばんですよ~(涙)
■兄貴てぃさん
そのお米。
自分でつくったお米だったりする?
ちゃんと自炊してるんだねー。
えらいえらい!
またみんなで「おいしいこと」したいね~。