先週は”きょうりゅう(恐竜)”公園へ
昨日は”きゅうりょう(丘陵)”公園へ行ってきました
無料開園日かなー?どーかなー?
とネットで調べてみましたが、残念
大人×1
小人×2
未就学児(タダ!)
+駐車場料金
パパパッと計算して1000円くらい(-_-)ウーム
む
”収穫祭”というイベントがあってどうやら農業体験ができるらしいゾ?
・・・というわけで・・・決めたw
新産行くならあのGSに寄らなくっちゃ~!
ガソリンエンプティに近いのにケチって走りましたw
ちなみに小千谷セルフよりリッター3円安かったです。
やっと120円台になったね。うれしいね
越後丘陵公園に着いたとき、ちょうど”もちつき体験”をしていました。
子供たち、ペッタンペッタンさせてもらってからつきたてのおもちをいただきました。
ホフホフホフ♪ンマー♪

今日の農業体験は”稲からお米になるまで”
10月に稲刈り、はざがけをして乾燥させた稲を千歯こきで脱穀するところからやらせてもらいました。
ギーーッって引っ張ります。
もみが稲からはずれる感覚が気持ちいいです。
こら楽しいわ。

次っ!
「もみすり」です。
すりばちにもみを入れ、野球のボールでこすってもみすりをします。
こんれがきっついw
なかなかはずれねー!

もみがらを扇風機で飛ばして玄米ともみがらに分けます。
グァ( ̄▽ ̄;)!!
やってもやってもさほど外れないんダワ。

20分から30分くらいグリグリしてやっとこの状態に。
躍起になってしたから玄米というより精米されてしまいました
右写真は
玄米の外側の皮(ぬか)をとる作業=精米です。
ビンの中に玄米を入れて棒でズンズンズンズンつつきます。
こちらも根気のいる作業です。

自分たちで精米したお米(3人でひとにぎり)と、この「ころりん米」を3合ずつお土産にいただきました。(ニンマリ)
「あーんなにやったのにこれだけしかできなかった。」
と子供たち。
ウンウン。それだけわかればいいのよーん
その後は通称”ボヨンボヨーン”で遊んで帰りました。
来年になったらまた来よう。
今度は雪遊びダネー!(入園料・駐車場どっちも無料ナノダ!)
昨日は”きゅうりょう(丘陵)”公園へ行ってきました

無料開園日かなー?どーかなー?
とネットで調べてみましたが、残念

大人×1
小人×2
未就学児(タダ!)
+駐車場料金
パパパッと計算して1000円くらい(-_-)ウーム
む

”収穫祭”というイベントがあってどうやら農業体験ができるらしいゾ?
・・・というわけで・・・決めたw

新産行くならあのGSに寄らなくっちゃ~!
ガソリンエンプティに近いのにケチって走りましたw

ちなみに小千谷セルフよりリッター3円安かったです。

やっと120円台になったね。うれしいね

越後丘陵公園に着いたとき、ちょうど”もちつき体験”をしていました。
子供たち、ペッタンペッタンさせてもらってからつきたてのおもちをいただきました。
ホフホフホフ♪ンマー♪



10月に稲刈り、はざがけをして乾燥させた稲を千歯こきで脱穀するところからやらせてもらいました。
ギーーッって引っ張ります。
もみが稲からはずれる感覚が気持ちいいです。
こら楽しいわ。



「もみすり」です。
すりばちにもみを入れ、野球のボールでこすってもみすりをします。
こんれがきっついw
なかなかはずれねー!



グァ( ̄▽ ̄;)!!
やってもやってもさほど外れないんダワ。



躍起になってしたから玄米というより精米されてしまいました

右写真は
玄米の外側の皮(ぬか)をとる作業=精米です。
ビンの中に玄米を入れて棒でズンズンズンズンつつきます。
こちらも根気のいる作業です。


「あーんなにやったのにこれだけしかできなかった。」
と子供たち。
ウンウン。それだけわかればいいのよーん

その後は通称”ボヨンボヨーン”で遊んで帰りました。
来年になったらまた来よう。
今度は雪遊びダネー!(入園料・駐車場どっちも無料ナノダ!)

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます