goo blog サービス終了のお知らせ 

時々きまぐれ・jtrimを楽しむ

今日(H21年6月30日)からブログを始めました。

「 超新星+シルクスクリーンの枠(円形)」を・・・

2010年10月05日 | JTrim作品
みっちゃんさんの、「 超新星+シルクスクリーンの枠(円形)」の
手順を、末摘む花さんが、分りやすく教えて下さいました。
参考にし、またアレンジして楽しみました。
ちょっと手を加えただけで、こんなに模様が違います。
なお、一番上はオマケです。

みっちゃんさん、末摘む花さん 有難うございました。












コメント (4)    この記事についてブログを書く
« ガラス加工・色々 | トップ | 「 超新星+モザイク」で枠... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (みっちゃん)
2010-10-07 09:58:09
きまぐれさん、おはようございます。
相変わらず、畑や庭の草取りに追われています。
野鳥や蝶の撮影にはなかなか出かけられなくて、残念な日々を過ごしています。

私のブログへのリンクをありがとうございます。
円形はkumiさんが加工されていたもので、私は真似しただけなので、申し訳ないです。
末摘む花さんが丁寧な手順を載せてくださったのでありがたいことです。
なお、私の名前に「さん」は不要ですので、省いてくださいますようお願いします。

毎日のように、素敵な加工を見せていただくばかりですが、簡単に加工できるものを、また真似させていただきますのでよろしくお願いします。
返信する
みっちゃん こんにちは (きまぐれ)
2010-10-07 15:37:24
みっちゃん こんにちは。
何時もお世話になり有難うございます。
涼しくなったとはいえ、連日の草取りご苦労様です、疲れを出されませぬ様。
これからは、鳥の季節になりますが、寒くなっても草取りは続くのですか?

この所、日曜日は雨模様で、蝶の季節も残りわずかになり、
「アサギマダラ」の情報も入って来て、少々焦っています。

>末摘む花さんが丁寧な手順を載せてくださったのでありがたいことです。

そうですね、作品を見て手順を作るとは凄いと思います。
自分で作った物すら、翌日は手順を見ないと出来ないのに。

>簡単に加工できるものを、また真似させていただきますので・・・

簡単で素敵な作品は、皆様が作られ、きまぐれは、それに手を加え、
複雑な手順にしていますが、頑張ってみます。

>私の名前に「さん」は不要ですので、省いてくださいますようお願いします。

そうさせてもらいます、慣れとはいえ、「さん」抜きは、結構違和感があります。

コメント有難うございました、またお出掛け下さい。
返信する
こんにちは (末摘む花)
2010-10-07 15:40:41
超新星とシルクスクリーンの組み合わせは、皆さんがアイデアをプラスされて、どんどん進化してゆくのが目を瞠るばかりです。
JTrimファンのチームワークの良さが嬉しいですよね。

気まぐれさんは、流石!
女性とは、一味も二味も違ったきっちりとした作品に仕上げられると、感心しながら拝見しています。
返信する
末摘む花さん こんにちは (きまぐれ)
2010-10-07 16:44:45
末摘む花さん こんにちは。

>JTrimファンのチームワークの良さが嬉しいですよね。

そうですね、皆様の作品を、いつも楽しみに拝見しています。
その中にいいヒントがあり、遠慮なく使わせてもらっています。
作品を見て手順を作られる、末摘む花さんの凄さには、ただただ、驚くばかりですが!

>女性とは、一味も二味も違ったきっちりとした作品に仕上げられると、
>感心しながら拝見しています。

末摘む花さんにそう行って貰うと嬉しいです。
しかし、何故か 末摘む花さんのBBSに投稿出来ないのが残念です。

コメント有難うございました、またお出掛け下さい。
返信する

コメントを投稿

JTrim作品」カテゴリの最新記事