薬の副作用で色々体調を悪くしているが
2回目のワクチン接種の副反応でも結構大変だったので
3回目のワクチン接種は見合わせた。
その為、出来るだけ人の多い所へは
出かけないようにしている。
花回廊では昨日から「パンジー・ビオラ展」を開催
明日写しに出掛けようと思っていたが
未明に雷鳴が酷かったので、来園者も少ないだろうと
急遽、今日行くことにした。
この後画像のチェックをするので
今日は、この前写した花を使って更新。
薬の副作用で色々体調を悪くしているが
2回目のワクチン接種の副反応でも結構大変だったので
3回目のワクチン接種は見合わせた。
その為、出来るだけ人の多い所へは
出かけないようにしている。
花回廊では昨日から「パンジー・ビオラ展」を開催
明日写しに出掛けようと思っていたが
未明に雷鳴が酷かったので、来園者も少ないだろうと
急遽、今日行くことにした。
この後画像のチェックをするので
今日は、この前写した花を使って更新。
空模様が悪い日は出かけないようにしていたが
最近は、出掛けてしまえば
タイミング悪くかなり吹雪いている時でも
車の中からだが鳥が見えれば写している。
帰りが遅くなって、画像チェックが出来ず
こんな時間まで頑張っても結構溜まっている。
忘れないうちにと、加工はこんな時間になってから…。
今日も気温が上がらず、風も強く予報は曇り。
時折晴れ間が出るので、用事もあり
カメラを持って出かけた。
今日に限って、いつも見かけるタシギが見当たらない。
気になっていた公園の城跡へ登ったがサッパリ。
先週少しだけ写した梅とメジロも
梅の花は終わって何にもいなかった。
近くの海岸は大荒れと強風で飛沫が。
ほとんど写さないまま120㎞も走って
明日は3円/ℓ安で、給油予定だったが
わざわざ高いガソリンを使ってまで
来なくてもと、ついでに給油を済ませて帰った。
ちなみに、今日のガソリン(セルフ) 169円/ℓ だった。
今朝はまた車の屋根に雪が。
昼頃から予報は晴れ、12時前から晴れてきた。
出掛けたかったが、昨日夕方帰ってから
くしゃみと鼻水が、鼻水が止まらない。
昼食後、何となく良くなったようで
ティッシュペーパーの鼻栓をやめたが・・・。
やっと、冬季オリンピックが終わった。
あまり見ないが、今回は何気に
女子カーリングの予選7試合目を
途中から見て、最後まで見てしまった。
準決勝進出できるのか、残りの試合が気になって
結局連夜4試合と3位決定戦を最後まで見て
連日12時回ってから寝たので
今日、用事が出来て出かけたが眠かった。
やっと、早めに眠れるかも?
2回目の予防接種の副反応が酷かったので
3回目は見合わせることにした。
なので屋内での行動は控えるようにはしている。
春に先駆けて地植えの花が咲き始めたので
写した花で、暇に任せて連日の更新。
今日は気温が少しだけ上がるようだ。
先ほどから晴れ間が出てきたので
時折雪づりの音が響く。
今日もまたコタツでPC弄り。
過去、毎回同じような枠を量産していたので
似た様な未使用枠がたくさん保存してある。
R2年1月に作り、保存していた枠から・・・。
チラリホラリと降っていた雪は
昨日の夕方には薄っすらと雪化粧。
今朝は一面銀世界。
時折青空がのぞくが、気温も上がらず
今現在2度と冷えていて寒く
相変わらずPCに向かっている。
今日は気温が低く、風も強く吹いている。
時々雪がチラつくので、またコタツの守。
昨日は近所に不幸があり
流れ焼香だったので、済ませてから
出掛けようと思ったが、風が強く断念。
溜まった野鳥の画像チェックの合間に
作り置きの枠に画像を入れて。
三連休から始まった、花回廊のクリスマスローズ展。
いつものことながら、人込みを避けて昨日行った。
9時15分着、広い駐車場には車が1台。
今のうちに写そうと、展示場へ行ってみたら
展示場が屋根付き屋外に変わっていた。
それならと、先に鳥を探して歩いたが
鳥の姿が見えず1時間ほどで断念。
クリスマスローズの展示された所へ行ってみたら
他に人はいなかったが
風除けに一部だけある壁伝いに配置と
薄暗さなどで、全鉢の1/4も写せなかった。