1番目の枠は、断りなしに基本型を借りてきて
作った枠です。
今日は雨模様で休養日。
前回に続き、同じ基本型から
作った枠のつもりだったが
1番目が、なんか違う様で調べたら
隣の枠からが一連の始まりだった。
2番目から最後までの4枠が、同じ基本型から出来てます。
今年は桜の開花もかなり早く
ギフチョウも2か所ではだいぶ早く発生したようだ。
最後の所は、先週と今日も行ってみたが
ギフチョウの姿を見ることは出来なかった。
花回廊のタイムの花に訪花する
アオスジアゲハを狙っているが
毎日行くのも気が引けるので
出かけるタイミングが難しい。
先日19日に、花回廊へ蝶を写しに行って
帰り際に写した花です。
春眠暁を覚えず・・・ない、ない、ない‼
疲れが取れるほどにぐっすり眠れないのは何時ものこと。
朝食後、出かけようと思ったがかなり眠い。
迷いつつ、PCで画像の整理をしていたら
時間はすぐ過ぎて行き、思い出してブログの更新。
新しい画像はあるが、前回の時に
一緒に用意して、今頃になって・・・。
今日の予報の最高気温は17度だったが
9時頃から降り出した雨もなかなか止まず
部屋から出ると、肌寒く感じた。
ちなみに、今日は家から一歩も出ていない。
今月初めに、左肘近くの内側が痒く
ブツブツが出来ていて、2日間様子見。
3日目に、オロナイン軟膏を塗ったが
効果がないようで、4,5日は馬油を塗り
六日目に、写しに行っていて我慢出来ず
搔き毟ってスッキリした。
帰ってから、家内に言われて草負けの薬を塗ったら
効果が表れ、今は搔き毟った後がわずかに残っている。
畑も庭もなし、花いじりなどした覚えがないのに?
今日、厚生労働省から「雇用保険」に関する
大切なお知らせです とのハガキが来ていた。
開いてみたら、追加給付の対象である事と
迷惑をかけたことへのお詫びの文章が。
支給金額は・・・贅沢は言わないが、せめてゼロが1個でも2個でも
多めに付いていれば有難いのに。
家内とギフチョウを写しに行ったが
気温が10℃までしか上がらず
蝶の姿が見えず、諦めて花回廊へ行った。
先月下旬に、蝶を探しに行った時より
沢山の色々な花が咲いていた。
連日、野鳥だ蝶だと言って
出歩いていたので
雨の今日は、休養日。
朝から画像整理を始めたが、何でもかんでも
大事の残しているのでなかなか終わらない。
疲れたので、本日の作業は終了し
気分転換にブログを更新し、コーヒータイムに。