今日は1日、休日出勤でした。
よく考えてみると、今年に入ってからははじめての休日出勤

例年までに比べると珍しく遅い。いいことなのかな?仕事が少ないから?・・・
やっぱ休日出勤はできるだけしないほうがいいのかな?
ただ、休日出勤にはおいらにとって(他の人はどう思っているかは分からないが)いろいろとメリットがあり、休日出勤もたまには悪くないなと思ってしまう。
休日出勤の際、男は私服でもかまわないので、気楽に仕事ができて良い。
また、外線電話もほとんどかかってくることも無いから静かで、めっちゃ仕事がはかどる、はかどる

なので、時間が立つのも早い。
あっという間に本日の業務終了

最後に、休日出勤して改めて思ったこと3カ条
1.静かな雰囲気の中で仕事をするので、いつもより仕事がはかどる

2.比較的、多方面から差し入れ


3.1.の環境下で2.を食すると、あるとき眠気もやってくる

