まったり行こう。。。

石川県金沢市より、『清水エスパルス』を応援しています。マジで!!!

ナビスコカップだい2せつ・ドロー

2007年03月25日 17時16分10秒 | 清水エスパルス・試合結果
 
今日は、『S-PULSE OFFICIALの文字速報』、『J's GOAL』、『日刊スコア速報』 でネット観戦。
エスパルスはホームで横浜Fマリノス相手に、先制するもその後逆転され、最後は何とか追いつき引き分け。

清水エスパルス 2-2 横浜Fマリノス
http://www.nikkansports.com/soccer/jleague/nabisco/score/2007/20070325siyo.html

清水エスパルスは前半25分、今季初先発の高木純平がゴール前に折り返し、前線に飛び込んだ杉山浩太がシュートを決め先制点を決める。
が、後半10分、11分と立て続けにゴールを奪われてしまい逆転されてしまう。
しかし、後半36分左CK、キッカーは前日ペルー戦で日本代表デビューを果たした藤本淳吾。ファーから飛び込んだ市川大祐が丁寧にヘッドで押し込み何とか同点に追いつきそのまま終了。
負けなくてよかったが、正直ホームだし、調子のあまりよくない相手だったのできちっと勝ってもらいたかったところ。
これでナビスコは1分1敗。

次はリーグ戦に戻り、31日土曜日アウエーで大宮アルディージャ戦。
大宮はナビスコカップのライバルチームで好調。
次回はリーグ戦ではあるが何とか勝って、開幕2連勝の勢いを取り戻してほしい
 

じしん

2007年03月25日 11時07分26秒 | いろいろ
 
今日の午前9時42分ごろ、石川県を中心に地震があり、輪島、七尾両市と穴水町で震度6強を観測したようだ
ここ金沢市は震度4だった。
気象庁によると、震源地は能登半島沖で、震源の深さは約50キロ、地震の規模(マグニチュード)は7.1と推定される。
石川県能登、石川県加賀に津波注意報が発令されたもよう。

http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/2007-03-25-09-42.html

地震が起こったときは、半分起きている状態だったがまだ布団の中。
古い造りの家で、しかも2階で寝ていたのでさらに1.5倍増?の揺れを感じた
今まで生きてきた中で、最も大きい揺れを感じた
それくらいすごかった。

友達が少ないおいらなのだが、県外の友達からも「どうなん?生きてる?」系のメールが何通か届いた。
(ただ、早くメールを返信したくても回線がいっぱいいっぱいなのか、なかなか返信できませんでした。)
これだけ全国で放送されているのを見ると、あらためてこの地震のすごさを実感した。

この後の動向、ニュースなどにも注意しないといけないな。