五稜郭へ行く前に腹ごしらえ
この日のお昼ご飯は、函館と言えば塩ラーメン!ってことで、
『あじさい』さんにて
あっさりしてて美味しかった~
お昼時で少し混んでたんですけど、回転も良いしお店の方の対応も良くて
とても感じの良いお店でした
次はいよいよ五稜郭タワーへ
タワーの展望台から見た五稜郭
星型が上手く撮れないんですよね~
今はこんなに綺麗で穏やかなところですけど、旧幕府軍と新政府軍の
最後の戦いの地と思うと歴史を感じます
ミニチュアの人形で再現した五稜郭の歴史が展示されてるんですが、
とっても精巧で見入ってしまいました
タワーの1階に飾られている土方さんの銅像。
函館出身の彫刻家・小寺眞知子さんが製作されたものだそうです。
土方さん、素敵です
『LOOSER』思い出しますね~
五稜郭タワーを後にして、次はトラピスチヌ修道院へ
修道院の入り口に立つ聖ミカエル像。
ミカエル像の後ろには聖母マリア像。
トラピスチヌ修道院は、明治31年にフランスのトラピスチヌ修道院から派遣された
8名の修道女によって設立された日本最初の観想修道院。
現在も60名ほどの修道女の方々が祈りと労働中心の敬虔な生活を送られているので
院内は見学は出来ませんが、前庭までは見ることが出来ます
売店では、ここでしか買えないお菓子やカードなどが販売されていて、私は今回は
バター飴を買いました
神様に人生を捧げる生活なんて今の私には想像すら出来ませんけど、
修道院は静かで穏やかな空気に包まれていて、自然と厳かな気分になる不思議な場所でした