福助の部屋

どうでしょうCUEスワローズSHINee映画うたとの毎日etc。大好きなことゆるゆる綴ります。

心からの感謝を。

2011-11-12 22:13:01 | 今日のスワローズ

今は日本シリーズの真っ最中
初戦からお互いに一歩も引かないナイスゲームで
あそこにスワローズが出てたらどうなっていたかなぁと思う悔しさと
どこか野球から開放された安堵感と、何とも言えない気持ちがしています
 
CSファイナルステージ第4戦、2-1で中日に敗れ、スワローズの2011年は終わりました。
今年は10年ぶりの優勝が本当に目の前まで来ていたのに、
あと少しのところで力尽きてしまった、そんなシーズンでした。

日本を襲った大震災、開幕出来るのかすら分からなかった春。
選手のみんなも、“野球をやってる場合なのか?”と悩んだことと思います。
そして持ち上がった開幕問題。
最終的にはセ・パ同時開催になって本当にホッとしました。
その結果として、シーズン終盤に過酷な連戦、しかもナゴトばっかり…ということになってしまいましたが。
でもあの時、他球団の監督や選手が『決まった日にちに合わせるだけ』と無難にコメントする中、
宮本さんを筆頭に、いち早く毅然と『29日セリーグ単独開幕NO!!』の声を上げた
スワローズ選手会を、私は今でも誇りに思っています。

それぞれいろんな思いを胸に戦った2011年。
選手は本当にみんな良く頑張ってくれました
血行障害を抱えながらも最後まで投げ切ったタテヤマン。
骨折したまま試合に出続けた相川さん。
若いチームを鼓舞し続けた宮本さん。
最後は怪我人が出たり肺炎が蔓延したりと
何ヶ月も守った首位を明け渡し、もう一度てっぺんに戻ることは出来ませんでした。

でも、私はずっとスワローズの試合を見て来ました。
嬉しいことも楽しいことも辛いことも苦しいことも選手と一緒に経験したような、
そんな幸せな1年だったと今は思います

本当にお疲れ様でした!
また来年、心をひとつにてっぺんを目指しましょう





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月11日(金)のつぶやき

2011-11-12 02:47:45 | つぶやき
01:35 from Twipple for Android
うっちーが出ていった時のベイファンの気持ちが今なら分かる気がする。それと比べるのは宣親にもベイファンにも失礼か( ̄ー ̄)
01:42 from Twipple for Android
まぁでもこれで名実共に“せかいのえーおーきー”になる訳だし(^_^)8年間の感謝を込めて送り出してあげるのもファンの勤め!なんだろうなぁ…
01:46 from Twipple for Android
ポッキーの日ってことは由規君の日!早く良くなりますように(; _ ;)/~~ #swallows
01:58 from Twipple for Android (Re: @inatonbi1019
@inatonbi1019 なんか複雑ってことで・゜・(つД`)・゜・
by hi5na5 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする