熱帯夜が開けて猛暑日になる予報 今日は早めの散歩にする 準備をしている間に8時半すぎた。
こう暑いと30分 1時間早く出ようが全く関係ない しいて言えば日影が多少長いかな。
今日もすぐに退避できるようにいつもの近場の公園に 日陰を選びながら散歩。
ウオーキングならともかく30度超えているのにジョギングする人が多い よほど体に自信が有るのでしょう。
この青空は 梅雨の中休みとは思えません 昨日拙者が書いたように東京地方は梅雨が明けていると思われます。
何時まで暑いのか 暑さの中休みは有るのでしょうか よほど注意していないとこの夏は乗り切れないぞ!。
今日の4枚 飛行機と下弦の月
散歩の途中 青空に銀色の機体が見え 下弦の月に向かって行く 慌ててカメラを取り出し撮影。
もしかして・・・ 上手く月の真ん中を通過してくれました JAL307便 福岡行き B767-800。
月と撮影場所は多少ずれても月は撮れますが 日中 月の真ん中を飛行機が通過する写真を撮れたのはラッキーでした。
月とジェット、偶然にしても素晴らしい写真が撮れましたね!
こればかりは狙っても撮れませんよね。
まさかこんなに上手く撮れるとは思っても見ませんでした。
飛行機だけでも何とか撮れれば良いか、ぐらいでしたが下弦の月とコラボしてくれるとは。
撮影後確認すると思い通りの軌跡になっていました、
この時ばかりは暑さを感じませんでした。
暑いですね!
お月様とJAL307便、ステキです。
いいないいなー(^^♪
目の保養をさせて頂きました。
昼間に月が見えるほどの晴天、銀色の機体、散歩していても真上は滅多に見ないのに、
今日は飛行機の音が気になり見上げてみました、月と飛行機は秋口の夕方から夜は狙ったことが有ります、
散歩して撮れる偶然、何かうれしくなりますし、皆さんからお褒めの言葉を頂き、
ただただ恐縮しております。
自分でもこれは上手く撮れたな~と思うのは年1回あるかないか、
この1枚がその1枚になりそうです。
「月の真ん中を飛行機が通過する写真」
ナイスショット、素晴らしいです
朝から目の保養をさせていただきました
たまたま運よく撮れた写真ですが、皆さまに応援していただき感謝です。
これが励みになり、何でも撮ってみようと思います。