ドラゴンのホームページ http://home.d06.itscom.net/dragon/  ブログ

写真付きで日記や趣味を投稿するブログです。
お気軽に参加してください。

テンプレート替えてみました。

きたのこばと児童公園

2023-07-22 17:00:00 | 日記

環七の馬込銀座交差点から西に4~5分ぐらいの距離 住宅街の真ん中にある 児童公園。

二段になっているが上の公園は広場が小さく 周りは植木が少々で下はコンクリで自転車置き場かな?。

 

下の公園は広場としては広いが 7か所に円形の囲いと植木が在り 3か所には植木が在るが そのうちの1本は枯れている。

 

よく見ると 遊具が全くない公園 児童遊園なら 砂場ぐらいは有るがここは全くない。

大きな木もない 冬なら日向ぼっこに良いが 夏は 来なくていいよ みたいな公園 ベンチは1基あるだけ。

 

広場の1/3がレンガなので 野球 サッカーなどは出来ない 遊ぶ 休むにしても中途半端な公園。

児童遊園は遊具等が在り児童が楽しむ公園 児童公園は児童から大人まで楽しめる公園 のはず。

ここは遊具も無いし ベンチも1基 木も少ないし 遊ぶことも休むことも出来ない。 

大田区にしては何とも中途半端な公園 来園者に何をさせたいのか してもらいたいのか コンセプトが全くないね。

 

 

今日の2枚 ♪ツタの絡まる民家で♪



散歩の途中で見つけた民家 ツタにほぼ全体を覆われている かなり大きな家 もう10年以上も空き家の様な。

都会の空き家問題 この家も当てはまるのかな? 相続がいない もしくは相続人の裁判沙汰が解決していないのか。

高台 角地 広い敷地 交通の便も悪くないし 空き家にしておくのはもったいない場所。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 千束・北千束を散歩 | トップ | 蝉撮りへ公園へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事