「博士の生き方」をみなさんと考えるための討論会を開催します![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
司会は『高学歴ワーキングプア』の著者である水月昭道さんです。
また大物ゲストも参加するかもしれません(交渉中)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
タイトル:博士のキャリアパス討論会
日 時:2008年3月9日(日曜)14:00~17:30
場 所:立命館大学 以学館地下食堂
対 象:関西在住の博士課程大学院生、ポストドクター、教員、マスメディア関係者
主 催:立命館大学人間科学研究所、GCOE生存学創成拠点
共 催:人社プロジェクト「ボトムアップ人間関係論の構築」
Ⅱ.目的
討論を通じて、若手研究者がしぶとく生をつかみ取る方法を模索する
・研究者として、混迷の時代の身の処し方をそれぞれで考えてみる
・関西圏在住のドクター院生・OD・PDの交流を深め、生き抜くための友をつくる
くわしい内容は追ってお知らせしていきます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
ご注目下さい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
司会は『高学歴ワーキングプア』の著者である水月昭道さんです。
また大物ゲストも参加するかもしれません(交渉中)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
タイトル:博士のキャリアパス討論会
日 時:2008年3月9日(日曜)14:00~17:30
場 所:立命館大学 以学館地下食堂
対 象:関西在住の博士課程大学院生、ポストドクター、教員、マスメディア関係者
主 催:立命館大学人間科学研究所、GCOE生存学創成拠点
共 催:人社プロジェクト「ボトムアップ人間関係論の構築」
Ⅱ.目的
討論を通じて、若手研究者がしぶとく生をつかみ取る方法を模索する
・研究者として、混迷の時代の身の処し方をそれぞれで考えてみる
・関西圏在住のドクター院生・OD・PDの交流を深め、生き抜くための友をつくる
くわしい内容は追ってお知らせしていきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
ご注目下さい!