臨機応変

 人生何が起きるかわからない。50も半ばになるとちょっとやそっとじゃ
びっくりもしていられない・・・

 

博多人形 (忠臣蔵) あじさい

2011-06-07 15:21:34 | 行ってみました
 今日は予報が外れて?雨が降らなそうだったので、はかた伝統工芸館に行ってみました。
 
 ネットで調べて最寄りの地下鉄駅に降り立ったのですが、駅の案内にはその施設の案内がありません。
地下鉄の職員さんに聞いたら「最近できた施設なので、案内の地図には載っていない。冷泉公園の近くにあるはず」と教えてくれました。
 その地下鉄のそばには昔からの商店街があって、そこを通って行くように教えてもらいました。
 その商店街は、お寺や神社のそばにあるだけあって仏壇屋さんなどが多く、アーケードがあってちょっと吉祥寺のような雰囲気です。
こじゃれていないけど、おもしろそうなお店がたくさんありました。
 その公園はすぐわかったのですが、一周してもそれらしき施設は見当たりません。
昨日行った博物館がすぐそばにあり、嫌な予感がしました・・・・
 というのは、昨日行った博物館のそばに一階がカフェになっている施設があったのですが、何の施設なのかわかりませんでした。
昨日降り立った地下鉄の駅は、隣の駅になります。
 行ってみたら、案の定でした・・・・昨日、行けばよかったのだった・・・・

 でも、商店街も歩けたし、博多の駅のほうまで歩いて行けたのでそれはそれで楽しかったです。

 博多人形や博多織など、伝統工芸はたくさんありますがケースに入っているような博多人形ではなく、昔作られて汚れたような
博多人形に目が行きました。
 ほかの博多人形や博多織などは「写真撮影禁止」でした。でも、昔からのものは撮影してもいいとのこと。
(逆なように感じるけどね)
それが「忠臣蔵」の物語を演じている、高さ15cmくらいの博多人形君たちです。




 ちょっと汚れていましたが、歴史を感じてすごく気に入りました。平日だからなのか、昨日も今日も閑散としていて
ちょっと残念・・・土日やお休みの日は混んでほしいです。

 観光ガイドさんは今日もあきらめました。雨が降りそうだったからです。でも、せっかくなのでちょっと足を延ばして
あじさい祭りをしている神社に行きました。
 福岡の地下鉄は、一日乗り放題で何回乗り降りしても平日は600円、土日祝日は500円という「1日券」があります。
私の強い味方です。
 今日行ったのは、日本三大八幡さまの筥崎宮です。
思ったよりずっと大きく、神々しい神社でした。

ここから ここまで
参道があります。

 と言っても、どこからどこまでなんだ?と自問自答ですが・・・・

由緒正しき鳥居です。

敵国だって降伏させます

 風情があります 

 結婚式場もあり、かなり雰囲気のいい場所でした。千利休が何か(何?)を献上したとかで、茶道の施設もあってとにかく広くて
素敵な場所でした。
 
 あじさいを見に行ったのですが、そのあじさい苑までがかなり距離がありました。
でも、歩いたかいがありました。 数えきれないほどの紫陽花が4~6分咲きで見ごろでした。

 


 今日だけで15000歩歩きました・・・・さすがに疲れました・・・・でも、最近食べすぎなので歩いてちょうどいいかもしれません。