3月(がつ)までは試合(試合)に勝(か)つことがあまり
無(な)かったと思(お)います。
4月(がつ)からは何回(なんかい)か勝(か)つ練習試合(れんしゅうじあい)が
でてきましたね。
勝(か)つ気持(きも)ちはどうですか?
始(はじ)めのうちは勝(か)ててうれしかったと思(おも)います。
しかし、負(ま)けてもなんだかすがすがしい気持(きも)ちだったり、
勝(か)ってもなんだかあまりうれしくないときがありますね。
不思議なものです。
さて、5/22の練習試合はどちらでしたか?
まず、良かったところは、ディフェンスからオフェンスへの
切替が少しずつ早くなってきたことです。
ただ、まだまだスピードが出るはずです。
見方がボールを取った瞬間、全員が前に向って攻撃を開始
しましょう。
今(いま)の2倍(ばい)のスピードは必要(ひつよう)です。
また、何回かうまくパスがつながりゴールできました。
走るよりパスのほうが絶対に早いのです。
できるだけ前に走る人がいたらパスをしましょう。
次にこれから直していかなければならない点です。
今回(こんかい)の相手(あいて)チーム三宿(みしゅく)ピーナッツは
1年(ねん)後(ご)、2年(ねん)後(ご)にはダンクスより強(つよ)く
なってしまうような気(き)がしました。
ピーナッツの選手(せんしゅ)は高学年(こうがくねん)チームでも
3年生(ねんせい)を中心(ちゅうしん)とするチームです。
しかし、自分(じぶん)たちの教(おそ)わったことをいっしょうけんめいに
やろうとしていました。
ルーズボールもいっしょうけんめいに追(お)いかけていました。
この気持(きも)ちが大切(たいせつ)です。
一方、ダンクスの高学年(こうがくねん)はというと、ゴール下(した)で
リバウンドは取れない。
スクリーンアウトもかけない。
ルーズボールは追(お)いかけない。
ワンパスもリードパスにならず、相手(あいて)にカットされる。
速攻(そっこう)でも、トップスピードで走(はし)っていない人(ひと)がいる。
ディフェンスでも、ポジションが違(ちが)う人(ひと)が何人(なんいん)か
いました。
いつもの練習(れんしゅう)がぜんぜん生(い)かされていません。
このままだと次(つぎ)の大会(たいかい)も去年(きょねん)と同(おな)じ
結果(けっか)になります。
今回(こんかい)の練習試合(れんしゅうじあい)をひとりひとりがしっかりと
反省(はんせい)し、次(つぎ)の試合(しあい)に生(い)かしてください。
ダンクス低学年(ていがくねん)は、どうでしたか?
相手(あいて)は1,2年生(ねんせい)です。
1年生(ねんせい)はバスケをはじめてまだ2ヶ月(かげつ)しかたちません。
ダンクスが勝(か)って当(あ)たり前(まえ)です。
3年生(ねんせい)はまず基本(きほん)をしっかり練習(れんしゅう)しましょう。
ピボット、ドリブル、レイアップシュートそしてあいてる人へのパス。
特(とく)にトラベリングが多(おお)すぎます。
バスケは2歩(ほ)までしか歩(ある)けません。
試合中(しあいちゅう)、みなさんはそれを考(かんが)えていますか?
せっかくシュートがはいっても、その前(まえ)にトラベリングを
すれば、得点(とくてん)にならず相手(あいて)のボールになります。
いっぺんにチャンスがピンチに変(か)わってしまうのです。
普段(ふだん)の練習(れんしゅう)でも、トラベリングを意識(いしき)して
練習(れんしゅう)してください。
最後(さいご)に、最近(さいきん)ダンクスのメンバーに故障者(こしょうしゃ)が
続出(ぞくしゅつ)しています。
ケガであったり、病気(びょうき)であったりです。
これが大切(たいせつ)な試合(しあい)の前(まえ)だったら
どうするのでしょう。
学校(がっこう)や遊(あそ)ぶときにはケガには十分(じゅうぶん)注意(ちゅうい)
してください。
また、早寝早起(はなねはやお)きなど規則(きそく)正(ただ)しい
生活(せいかつ)をし、朝昼夜(あさひるよる)はしっかりと
食事(しょくじ)を取(と)るなどして健康(けんこう)にも十分(じゅうぶん)
注意(ちゅうい)してください。
練習(れんしゅう)を休(やす)めばじょうずにもなりません。
新入部員(しんにゅうぶいん)が入(はい)りだしてきています。今(いま)まで
バスケをやってきた人(ひと)も、うかうかしているとぬかされてしまいます。
練習試合後(れんしゅうしあいご)の反省会(はんせいかい)でも言(い)いましたが、
試合(しあい)には十分(じゅうぶん)練習(れんしゅう)をした上手(じょうず)な
人(ひと)から試合(しあい)に出(だ)します。
スポーツ選手(せんしゅ)にとって健康管理(けんこうかんり)は、
プレイの一部なのです。
イチロー選手の自己管理は有名ですよね。
今回のMVP
該当者(がいとうしゃ)なし
*残念(ざんねん)ながら2回(かい)連続(れんぞく)の該当者(がいとうしゃ)なし
となってしまいました。
次回(じかい)はMVPが取(と)れるようがんばってください。
コーチT
(了)
無(な)かったと思(お)います。
4月(がつ)からは何回(なんかい)か勝(か)つ練習試合(れんしゅうじあい)が
でてきましたね。
勝(か)つ気持(きも)ちはどうですか?
始(はじ)めのうちは勝(か)ててうれしかったと思(おも)います。
しかし、負(ま)けてもなんだかすがすがしい気持(きも)ちだったり、
勝(か)ってもなんだかあまりうれしくないときがありますね。
不思議なものです。
さて、5/22の練習試合はどちらでしたか?
まず、良かったところは、ディフェンスからオフェンスへの
切替が少しずつ早くなってきたことです。
ただ、まだまだスピードが出るはずです。
見方がボールを取った瞬間、全員が前に向って攻撃を開始
しましょう。
今(いま)の2倍(ばい)のスピードは必要(ひつよう)です。
また、何回かうまくパスがつながりゴールできました。
走るよりパスのほうが絶対に早いのです。
できるだけ前に走る人がいたらパスをしましょう。
次にこれから直していかなければならない点です。
今回(こんかい)の相手(あいて)チーム三宿(みしゅく)ピーナッツは
1年(ねん)後(ご)、2年(ねん)後(ご)にはダンクスより強(つよ)く
なってしまうような気(き)がしました。
ピーナッツの選手(せんしゅ)は高学年(こうがくねん)チームでも
3年生(ねんせい)を中心(ちゅうしん)とするチームです。
しかし、自分(じぶん)たちの教(おそ)わったことをいっしょうけんめいに
やろうとしていました。
ルーズボールもいっしょうけんめいに追(お)いかけていました。
この気持(きも)ちが大切(たいせつ)です。
一方、ダンクスの高学年(こうがくねん)はというと、ゴール下(した)で
リバウンドは取れない。
スクリーンアウトもかけない。
ルーズボールは追(お)いかけない。
ワンパスもリードパスにならず、相手(あいて)にカットされる。
速攻(そっこう)でも、トップスピードで走(はし)っていない人(ひと)がいる。
ディフェンスでも、ポジションが違(ちが)う人(ひと)が何人(なんいん)か
いました。
いつもの練習(れんしゅう)がぜんぜん生(い)かされていません。
このままだと次(つぎ)の大会(たいかい)も去年(きょねん)と同(おな)じ
結果(けっか)になります。
今回(こんかい)の練習試合(れんしゅうじあい)をひとりひとりがしっかりと
反省(はんせい)し、次(つぎ)の試合(しあい)に生(い)かしてください。
ダンクス低学年(ていがくねん)は、どうでしたか?
相手(あいて)は1,2年生(ねんせい)です。
1年生(ねんせい)はバスケをはじめてまだ2ヶ月(かげつ)しかたちません。
ダンクスが勝(か)って当(あ)たり前(まえ)です。
3年生(ねんせい)はまず基本(きほん)をしっかり練習(れんしゅう)しましょう。
ピボット、ドリブル、レイアップシュートそしてあいてる人へのパス。
特(とく)にトラベリングが多(おお)すぎます。
バスケは2歩(ほ)までしか歩(ある)けません。
試合中(しあいちゅう)、みなさんはそれを考(かんが)えていますか?
せっかくシュートがはいっても、その前(まえ)にトラベリングを
すれば、得点(とくてん)にならず相手(あいて)のボールになります。
いっぺんにチャンスがピンチに変(か)わってしまうのです。
普段(ふだん)の練習(れんしゅう)でも、トラベリングを意識(いしき)して
練習(れんしゅう)してください。
最後(さいご)に、最近(さいきん)ダンクスのメンバーに故障者(こしょうしゃ)が
続出(ぞくしゅつ)しています。
ケガであったり、病気(びょうき)であったりです。
これが大切(たいせつ)な試合(しあい)の前(まえ)だったら
どうするのでしょう。
学校(がっこう)や遊(あそ)ぶときにはケガには十分(じゅうぶん)注意(ちゅうい)
してください。
また、早寝早起(はなねはやお)きなど規則(きそく)正(ただ)しい
生活(せいかつ)をし、朝昼夜(あさひるよる)はしっかりと
食事(しょくじ)を取(と)るなどして健康(けんこう)にも十分(じゅうぶん)
注意(ちゅうい)してください。
練習(れんしゅう)を休(やす)めばじょうずにもなりません。
新入部員(しんにゅうぶいん)が入(はい)りだしてきています。今(いま)まで
バスケをやってきた人(ひと)も、うかうかしているとぬかされてしまいます。
練習試合後(れんしゅうしあいご)の反省会(はんせいかい)でも言(い)いましたが、
試合(しあい)には十分(じゅうぶん)練習(れんしゅう)をした上手(じょうず)な
人(ひと)から試合(しあい)に出(だ)します。
スポーツ選手(せんしゅ)にとって健康管理(けんこうかんり)は、
プレイの一部なのです。
イチロー選手の自己管理は有名ですよね。
今回のMVP
該当者(がいとうしゃ)なし
*残念(ざんねん)ながら2回(かい)連続(れんぞく)の該当者(がいとうしゃ)なし
となってしまいました。
次回(じかい)はMVPが取(と)れるようがんばってください。
コーチT
(了)