中丸ダンクス活動日誌

世田谷区のミニバスチーム、中丸ダンクスのブログです。試合や様々なイベント、日々の出来事、体験会の情報など掲載中です!

中丸ダンクス男子練習試合9/11,19

2022-09-20 15:31:57 | ⛹️‍♂️試合結果

こんにちは。中丸ダンクス広報部です!

女子に引続き9/11,19の男子チームの練習試合の結果をアップします!!

9/11 男子 中丸ダンクス🏀
【中丸】46-34【I.M.B】
【中丸】48-40【石神井ミニバス】

パスワークのI .M.Bと、スピードの石神井ミニバスとの2試合。

早いパス回しに対応するためには、マークの付き方、リングを守るためのDFの優先順位、対応力が試されます!

I .M.Bはマークを掻き回しながら、スペースにパスを出し、リズム良く細かい動きをするチーム。ダンクスは振り回されることなく、冷静にマークとパスに対応できていたと思います。

石神井ミニバスは個人のスピードが高く、突破力もあるので、ファウルをしないDF、リングまでのコースをいかに塞ぐことができるかが求められる試合になりました。

ダンクスは慌てない、簡単にスペースを与えない、しっかり我慢(粘り)をするDFが出来たのではないでしょうか。小野コーチからのポジション!という声で、ひとつひとつ切り替えできていたのではないでしょうか!声の掛け合い大切ですね📣

オフェンスに関しては、それぞれの突破力、シュート力、それぞれの個の能力が輝いていたように思います。個の能力はダンクスの強みなので、これからも練習を重ね、技術を磨き続けてほしいです!

 

『パスの精度、スピードをあげろ⤴️⤴️』

中丸ダンクスが、さらにチームとして上に向かうには、やはりパスのタイミング、スピード、精度、キャッチングをもっと高めないといけないなと感じました。相手が強いチームになればなるほど、ボールを失わないこと!一つのGoodパスが勝利につながっていくことをもっと意識すればダンクスはさらに上に行けるチームになる!!

9/19男子 中丸ダンクス🏀

【中丸】38-31【中原セブンティーシクサーズ】
【中丸】52-35【玉川ドルフィンズ】

1試合目の相手は中原セブンティーシクサーズ。守備、攻撃と動き回るチームで、少しダンクスとタイプが似ている。

本日の初戦ということもあり、少しチームとしての波に乗れなかったように思う。具体的には、ボールへの反応、切り替えのスピード、DFの意識が1Qから4Qともに少し弱かったように感じた。そんな中でも、ダンクスらしいプレイも光り、勝利することができた。チームとして簡単には崩れない力を身につけている‼︎

2試合目の相手は前回の大会で世田谷区でベスト4の玉川ドルフィンズ!

パスをしっかり回し、動いて崩し仕掛けてくるチーム力がある。

チーム力を試すという面でも、少し戸惑いも見られたが、ゲームが進むにつれて、動きも、反応も良くなった。ここでも、木下コーチのプラス面を引き出す声が選手を躍動させる!チーム一丸で挑むという姿勢も、ダンクスにはついてきている!

ベンチの声が今日の勝利の要因になったと感じた。☜つまり、選手自身がベンチから聞こえてくることをプレイに活かせることが出来る様になった。聞こえているということ!!これは大きな成長‼︎

ミスは多々合ったものの、良く我慢し、気持ちで負けることなく勝利した!

『試合の入り方。』

その日のコンディション、テンション、メンタルなど、バスケットボールのようなチームスポーツでは、個の状態が重なり合い、チームとして現れることがある。何かタイミングが合わない、身体が動かない、調子が出ない、簡単なミスをする、歯車が合わない…ということはチームスポーツでは良くある。それをチーム全体が引きずると、負のスパイラルを引き起こす。プロの選手でも良くある。相手チームの圧力にもよる。試合に良い入り方ができた時、良くない入り方をした時は、外から見ていても良く分かる。そういった時、コーチの声や仲間のプラスの声が重要になってくる。プラスの声により、気持ちと動きが連動して行く。ダンクスのメンバーはその声がしっかりと聞こえている。聞く力もダンクスの強みになって来ていると感じた。

中丸ダンクスは高みを目指して、チーム一丸となって進んでいきます!コーチ、仲間、家族、OBみんなで盛り上げて行きましょう!!!!

それではまた!アデュ〜👋

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿