不等号ナンプレ宣伝隊

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

場数を踏ませる余裕がある球団

2025-03-30 15:32:50 | 日記
佐々木朗希が2戦目のマウンドに上がったのだが、制球がままならず、1回2/3で61球も放り、早くも球数制限に達して降板、2安打4四球2失点と結果を残せなかった。なあに、今のドジャース打線は2点のビハインドをひっくり返すぐらいは朝飯前で、あとを受けた中継ぎ陣がしっかり締めて、終わってみれば7-3のスコアで開幕5連勝だ。初めから今日はブルペンデーって決めていたかのような展開。週に一度は佐々木がスターターのブルペンデーってことにして、場数を踏ませようという親心なのかも。瞬く間に貯金は5個もできちゃうし、シーズン120勝も夢ではない勢いなので、戦いながらじっくり育てることが出来るドジャースならではの手法が使えるだなって、感心するばかり。ある意味、ドジャースを選んで正解なんだろうけど・・・・。
 それにしてもストライク率が50%じゃ、よそのチームではマイナー行きも覚悟しなければならない状況だよ。尻をぬぐってくれたブルペン陣のコントロールの良さを見たかい?。おいらはメジャーリーガーですって胸を張るには7割を超えるストライク率でなきゃ。見ててストライクが入らないと、試合がだらけるもの。打てるものなら打ってみろ、ぐらいの開き直りで、もっとゾーンに入れていかないと、少しマイナーで日焼けして来いや、って言われちゃうぞ。オフシーズンの間の改修工事で、メンバーの入替えの際の手間が省けるように、ロッカールームの名前の表示がデジタルになったてことだし、契約の中にマイナー拒否権なんて入ってないんだろうから、次回はもっと頑張ろう。

大谷、期待に応える

2025-03-28 11:22:35 | 日記
 MLBが開幕。ドジャースも米本土初戦。ポストシーズン(PS)に最高の結果を出すために、大谷は当分の間、DH一本でいくらしい。試合に投げることが打つ方へ悪影響を及ぼすことを球団首脳は懸念しているんだとか。打撃成績が落ちたためにPSに進出できなかった、ってことを最も恐れているわけだ。まあ、大谷が投げなくても投手陣はブルペンを含めて充実しているみたいだし、DHでしっかり数字を残すんだったら、たとえ投げなくても宝の持ち腐れ状態ではないわな。
 それにしても、よく打つよね。今日も逆方向への本塁打を含む2安打。開幕3連勝にしっかり貢献した。ボールの上っ面を叩いて凡退するのが繰り返されると、今シーズンからバットを長いのに変えたのが悪いほうに出て、使いこなせてないんじゃないかと気をもませるのに、感覚の微妙なずれを修正すると見事なオーバーフェンスを見せてくれる。力感がないのに飛距離が出た、あれでは投手は投げる球がないって解説者が言ってた。ニューモデルオオタニはこれで3試合で2本ですよ。シーズン108本ペース。そりゃ、もう投げんでもよか、と言いたくなるのも頷ける。
 ベッツが体調不良から回復したと思ったら、今度はお祭り男キケがベッツと同じ食べられない症状を訴えているという。日本人なら生魚を食べてアニサキスにやられれることもあろうが、肉だとすれば生焼けが原因か。タイムラグがありすぎるのでクラブハウス内での伝染ということでもなさそうだ。回復したベッツが、報道に対して原因が分かったけどナイショ、って言ったらしい。勿論、報道に対してはナイショでも、結束して勝利を目指すプロ集団としては情報を共有しているはず。これ以上マイナス材料は増えないと思うが・・・・。



サクラサク

2025-03-24 17:22:59 | 日記
靖国神社の標本木が6輪咲いて、東京のサクラ開花が宣言された。行きつ戻りつの春の歩みで、平年並みに落ち着くところが自然の懐の深さか。まだかまだかと咲くまで気をもみ、咲けば咲いたで散りはせぬかと空模様を気にする、日本人のサクラ想い。この時期に合わせてのインバウンドも多くなってきてるというから、ようやくこの良さが理解してもらえるようになってきたのかなあ。桜だけではなく、きれいな街角や、おいしい食事も満喫していって下さいな。郷に入れば郷に従えで、ちゃんとニッポン式のマナーや交通ルールを守ってくださいな。
 桜が咲いて呑む口実が出来たと喜ぶ輩もいるんだろうが、我ら下戸連はマイペース。それより水の冷たさが苦にならなくなってきたから、車でも洗おうかと思ったら、今週はどうも連日黄砂があるらしい。洗車はそのあとでもいいか。

でっけぇのが降ってる

2025-03-19 12:13:39 | 日記
明日は彼岸の中日だというのに、窓の外は雪だ。朝、雨戸を開けるときには降っていなかったよな。10時頃から降り始めたとアメダスのデータは云っている。名残の雪なので、5㎝ぐらいの大きな塊になって、どかどかと音でも立てる勢いで降っている。夜中に降った雨のせいで、地面が濡れていたせいで積もりはしないんだろうが、お天道様が顔を出さないのでとにかく寒い。あれれ、作文に手こずっているうちにみぞれっぽくなっちゃたなあ。
 MLBの開幕戦は出場した4人の日本人選手のうち、3人が活躍して、落ち着くところに落ち着いた。今永は4回を無安打無失点、由伸は5回3安打1失点で勝利投手。大谷は今永には抑えられたものの、3打席目以降に2安打で2得点。
いよいよ今夜は朗希のデビュー。大歓声に包まれるか火だるまになるか。

球春到来

2025-03-18 09:30:28 | 日記
 嵐を呼ぶと言われていた低気圧は、昨日の夕方には根室沖の海上で968hPaまで発達し、30mを超える暴風が吹き荒れたそうだ。でも朝が来ない夜はない。冬の次は春。明後日は彼岸の中日。明日の冷たい雨さえ乗り切れば、桜咲く春本番のはず。もう少しの辛抱。暖房用の灯油もうまい具合に使い切りそうなペース。
 甲子園でセンバツ高校野球が始まった。初っ端から今永と由伸が投げ合うMLBの東京シリーズも今夜から。大谷の経済効果はハンパないと、メディアもこぞって報道するせいで、日本中が浮足立っているいるみたいだ。プレミアムチケットは車が買えるほどの値段で転売されているようだし、TVはどのチャンネルもMLB一色。確かにほかの話題を取り上げても視聴率は稼げないのかもしれない。どうやらMLBの思惑通りに事が進んでいるようで・・・・。