先月の末にガスが開通したことはすでに書いた。建物の北側に浴室があり、人が通れるぐらいの間隔をあけて敷地の境のフェンス、
その先はもう隣家だから人の気配は手に取るようにわかっているんだろう。浴槽が少し小さく膝がまっすぐに伸ばせないことも
あって、もっぱら入浴は旧宅で済ませていたんだが、まあ一度試しに使ってみるかってんで1週間ほど前にお湯張りを始めた。
10分もすれば湧くはずなのに「湧いたよぉ」のチャイムが鳴らない。底から5㎝ほど水が溜まったところで就労拒否状態。夕飯の
調理でガスは使ったばかりだし、ふてくされている理由がわからない。仕方なく入浴はあきらめて寝た翌朝、明るくなるのを待って
メーターを見に行くとオレンジのランプが点滅している。すぐ横のreset ボタンを押すと点滅が消えた。以前大きな地震の後で復帰させた
ことがあったので、とりあえず押してみるか、が大正解だったんだと思う。これで朝餉の支度ができる。朝食後ほどなくしてガス会社
からtel有り。「夕べ風呂沸かしました?。ダメだったでしょう?」「?」「最近のガスメーターは学習するんですよ。いつもより消費量が
多いとガス漏れと判断して元を止めるんです。その情報が入ってました。reset ボタンを押したんですね。もう風呂のほうも止まることは
ないと思います。」こちらの動きが手に取るようにわかるらしい。そのうえ普段の消費パターンと違うと元を止めてしまうとは。
そんなこととは知らないもんだから、すっかり振り回されてしまった。
入浴関連でもう一つ。ナノバブルのシャワーヘッドがいいらしいってんでアマゾンデポチっとな。そりゃ高いのはいいんだろうけど、
授業料はおにぎり25個分、どんなのが届くかな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます