-
浜は忙しくなりました。
(2025-04-02 10:39:28 | 日記)
定期船当番日 細かな雨が降っていて肌寒い朝です。 トマト苗が出ていたの... -
遊びにも時代が
(2025-03-30 16:01:14 | 日記)
フランシーヌの場合 トワ・エ・モア(イメージ) 今日は3月30日フト口をつい... -
山火事
(2025-03-28 16:31:52 | 日記)
雲の間から顔を覗かせた太陽もあっと言う間に雲の覆われてしまいました。 ... -
元気でいようね
(2025-03-26 21:10:49 | 日記)
定期船当番日 何時もより早めに起きました。 色目はないけれどシクラメン... -
海辺の町で
(2025-03-25 14:20:48 | 日記)
とても素敵な二人です。 田舎暮らしという共通項はあっても都会のセンス溢れ... -
花より団子の花見になりました。
(2025-03-24 21:47:51 | 日記)
朝焼けが 下り坂でしょうか。 プラムの花が満開に スモモの花も山桜も満... -
滾る思い
(2025-03-22 15:34:40 | 日記)
汗ばむ日となりました。 ヒヨドリに食べられたスナップエンドウが復活して... -
「海辺の町から」
(2025-03-20 21:40:56 | 日記)
宇治の親戚から魚沼産コシヒカリと野菜が届きました。 幼なじみからは初物... -
原発は容認された。
(2025-03-19 21:03:59 | 日記)
定期船当番日 雪雲が近づいてきました。 沢山のお菓子とお赤飯にこぶの佃... -
花粉症にも色々有るようでして
(2025-03-17 14:49:02 | 日記)
風が強く波立っています。 枇杷の実も心なしか大きくなって サクラ... -
EXPO EKIDEN2025
(2025-03-16 21:08:56 | 日記)
雨の降る寒い朝になりました。 駅伝が済んで街まで桜の様子を見に出掛けま... -
原発からの学び
(2025-03-14 17:38:34 | 日記)
間もなく太陽が昇ってくる時間です。 孫男子からホワイトデーにとプレゼン... -
天然のワカメ
(2025-03-12 20:12:09 | 日記)
定期船当番日 島を経て海辺に町にやって来た。 木瓜の花が咲き 菜... -
「テンデンコ」
(2025-03-10 14:38:57 | 日記)
靄の掛かる朝 散歩してくると言い出した。何を思ったのか... 海... -
ヒヨドリは何処へ
(2025-03-08 11:11:27 | 日記)
昨日の晴天が嘘のよう 小雨の降る寒い朝となりました。 3月7日 菜園か... -
安あがりな夕食でした。
(2025-03-05 20:44:11 | 日記)
定期船当番日 風が強く寒い朝でした。 初物のワカメを戴いた。 海の中... -
原点に立ってと
(2025-03-03 14:20:02 | 日記)
叩きつけるような雨と風の強い朝 暖かだった昨日 寒さに弱いブラッ... -
一日も早い鎮火を
(2025-02-28 13:55:12 | 日記)
紅梅が一輪咲き出して 先の強風で傾きかけたレモンの木 手当をしてあげね... -
荒んだ社会にならないで。
(2025-02-26 11:39:52 | 日記)
2月25日 -2℃の朝寒さに縮こまっていた。 前日の雪で山は白くなり ... -
新プロジェクトX 人生は何度でもやり直せる ~引きこもりゼロを実現
(2025-02-23 15:19:32 | 日記)
相変わらず寒い朝です。 藤里町社会福祉協議会に関わる人達が作ったキッシ...