今日は、小学校の終業式。
烏帽子クラブも今年最後の練習でした。
寒い中での練習でしたし、人数も少なかったので、ケガをしないように基礎練習でした。
いつもより、ちょっとたくさん走って、しっかり準備運動をして。
9人でのシート練習では、子ども達にボールを入れてもらいました。
烏帽子クラブ課題のサーブとサーブカットをやって終了。
来年も引き続きがんばれるように締めくくれたかな。
明日からは、年末に向けて大掃除とそうそう年賀状がまだでした。
来年の練習始めは小学校の始業式と一緒1月10日です。
おもちやおせちを食べすぎで動けないなんてことがないようにしたいと思います。
本日の更新は norikohan でした。
烏帽子クラブも今年最後の練習でした。
寒い中での練習でしたし、人数も少なかったので、ケガをしないように基礎練習でした。
いつもより、ちょっとたくさん走って、しっかり準備運動をして。
9人でのシート練習では、子ども達にボールを入れてもらいました。
烏帽子クラブ課題のサーブとサーブカットをやって終了。
来年も引き続きがんばれるように締めくくれたかな。
明日からは、年末に向けて大掃除とそうそう年賀状がまだでした。
来年の練習始めは小学校の始業式と一緒1月10日です。
おもちやおせちを食べすぎで動けないなんてことがないようにしたいと思います。
本日の更新は norikohan でした。
今年の練習も終わりましたね~
お疲れ様でした
今年は、ブログも開設出来たし、来年新しい仲間が入るのを期待しつつ、自分なりの課題をと、思います
norikohanさん、来年も烏帽子を宜しくお願いします
しばらく、バレーのない冬休み。年末年始で、リバウンドしないよう頑張りま~す
年末年始食べすぎないようにしないとね私も大掃除で筋トレ買い物は徒歩でウォーキングしてがんばるわいろんな意味で来年もよろしく
お三方のおかげで軌道に乗ってきた感じですね。
来年はこのブログがきっかけに
仲間が増えてくれるといいですね。
来年もよろしくお願いします
練習には行けなかったけど、子供のお稽古に付き添いながら、皆今頃パスでもしているのかな~と、思いを馳せていましたよ
今年の私の中での、大きな出来事は、このブログかな
長続きするよう、来年も更新頑張ります