エクリュのちょっと気になるカラーの世界

パーソナルカラー、カラーコーディネート、カラーセラピーの情報発信!

おススメ講座その2: 一歩を踏み出したいプラクティショナーのためのオーラソーマPPSコース

2015-10-18 | オーラソーマ

オーラソーマのプラクティショナーさんのステップアップコース

エクリュのPPSは怖い?と思っている人が多いらしいことが最近わかりました(笑)

 

 

今回、ビデオは撮りませんのでご安心ください。(希望に応じてご自身のスマホで撮ります)

 

最近の傾向として、褒められることを常に求めていて

褒められないと、嫌われているとか、自分はできないとか思ってしまう人がいます。

それって、恋愛でもあまりうまくいかなくなるケースの一つ。 (キツー!怖!) これも?

 

 

褒めて育てる、って素晴らしい・・・、んですが、

何事も「バランス」って思う私にとっては、最近は言葉が独り歩きして

人によっては、バランスを崩すことって現状あるなって思います。

 

 

PPS、こういう機会に自己メンテナンスをしておくと良いのではと思います。

 

私は最近人間ドックを受けました。

胃腸が弱い方なので、胃カメラでやはりポリープと胃ヘルニアが見つかりました。

そういう機会を設けることで、暴飲暴食はやめようっ!て思えました。

 

(でも美味しいものを見るとついついなのですが、自己責任で。。。

生活習慣も同じようなものかもしれませんね。

 

 

たとえば、コンサル練習中、

ボトルを指し示す時、人差し指1本やボールペンの先で指す人がいるとします。

 

その時には、手のひら全体で示した方が美しく優しくみえますよ。

とアドバイス。

ただの無意識の癖なので、お伝えするとハッとされますが、

決してダメ出ししているのではなく、

(ドクターがポリープ・ヘルニアあるのに、今のまま好きなだけ食べていいですよ~ってアドバイスするでしょうか?)

 

よりよい方法をお伝えしたいと思っているだけなので、

自己嫌悪や自信喪失する必要なんて全くなく、

知って「ラッキー!!!」ってピースサイン出してください。


私は、知らないことを知ったときが一番うれしい瞬間です。

イエローの自分を笑うことができる人が、ハッピーになれる人です。

 

でも、こういうアドバイスをすると、エクリュって怖い、厳しい=って思うらしいんです

 

以下同様

 

自分の表情に気づくこと・・・・

(ドクターと向かい合った時を思い出すと、その表情がものすごく気になるって経験ないですか?

恋愛でも相手の表情って一番気になりませんか?)

 

相手のお話を100%共感しながら、聴いているか?・・・・

ブロッキングは必ずあるので、自分の癖を知って外す方法は。

(素の時は要求されませんが、セラピストとして役に立つスキル)

 

テキストや資料を見ないで、自信を持って進める方法

自転車の補助輪を外す瞬間は怖いですが、手放したとたんに明るい気分になりますよね。

 

サンプルリーディングをうまくする方法って?

 

それらは、自分本来の質を問うものではなく、ただのスキルです。

スキルは学べば身につけられます。

スキルは学ぶものです。

 

たとえ、自尊心が一瞬傷ついても、

魂までは傷ついていないので安心してください。魂は常にピュアです。

 

それよりも得るものがなんと多いことか!

 

 

学んで実践して、自分のものにしていくプロセス。

苦味を甘味に変えるプロセス

 

あら、最近注目のオリーブグリーンね!

 

 
 
 
 
 
社会に対しての自分と、素の自分を使い分けるって、ずるいと思いますか?
裏表とは違うのですよ~。
 
 
「鬼に金棒」 エクリュ論です。
 
鬼が素の自分で、金棒はスキルや経験です。 (ちょっとタロットのマジシャンっぽいね)
 
なに色の鬼さんか?気づくことで、生かすスキルがわかり、それを実践することで万能になる。
 
 
使い分けないと、苦しくなりますよ~どちらの自分も。
 
太陽と月の関係のようなもの。同じようで同じでない。
 
どちらがよいという差別ではなく、区別していくことです。
 
 
 
 

もっちろん、すでにできている素晴らしいギフトは大いに発揮していただきいです。

 

オーラソーマのコースなのでまずは【素】になって、自分を知り
ギフトも存分知ります。
 

ユーモアセンスが抜群の方、笑顔がチャーミングな方、声のトーンが魅力的な方

セラピストの雰囲気をすでに持っている方、

言葉が明確な方、親しみやすい方

リーダータイプの人、こつこつタイプの人。。。

自分では当たり前のことすぎて、自分では気づかない、人にはまねのできない魅力があります。

 

言葉は裏腹です。

ネガティブなものはポジティブへ瞬時変換可能

 

のろま→おっとり、ゆったり、安心

せかせか →スピーディー、身のこなしが軽やか

騙されやすい → 優しい、人当たりが良い

暗い → 慎重、奥ゆかしさ

引きこもり→ クリエイティブな才能あり

 

ちょっとした工夫で、ギフトを掘り起こせばよいだけです~。

 

 

 

 

 

PPSコースは、

レベル2以降いつでも受講することができます。

 

 

オーラソーマが好き、誰かの役に立ちたい・・・みんな思っていることです。

ただ、それを伝える方法は?

オーラソーマとは何かということを自分らしく自分の言葉で伝えていくこと。

 

 

 

 

難しいのはいや、人前で話すのはいや

なんか厳しそうだからいや、というのは

自分への「愛」でしょうか?

 

いやというのは「レッド」のパワーです。

押しやってしまうと、自分の中が空っぽになってしまいます。

 

自分の眠っているギフトを掘り起していくためには、チャレンジを超えていくことということは

オーラソーマを通じて知っているはず。

 

好きなことを仕事にするという言葉は魅惑的です。

好きなことだけしていれば、本当に欲しいものが手に入るという錯覚をしがちです。

好きなことをしていると、人生が好転することは事実です。

たいていは、そこにひと工夫あればもっと早道だったりします。

 

 

オーラソーマと関係の深い

ユングの心理学でも自己実現は、

コンプレックスや苦手をポジティブに変容させたときにおこるとしています。

 

オーラソーマを実践している人たちが一見好きなことだけしているように見えますが、

実のところ、それに相当するだけのチャレンジをすでに超えてきているのは、あまり表立ちません。

そういう部分は見えてこないだけなのです。

当たり前のように好きなことをやっているだけという人もいるかもしれませんが、

それまでにプロセスがあったはず~。

 

 

 

エクリュは実践を大切にするだけに

本音の部分でお伝えします。

 

だから厳しいとか怖いとか思われるのでしょうね。決してそうではないですよ~。

知っていた方が役に立つだろうと思うことしか言いませんし、

その方に合わせてお伝えしているつもりです。言わない方がいい場合もあるので。

 

ただ、講座として料金をお支払していただいている以上、それだけのことはお伝えしたいと思うだけで

無料だったら、決して言わないでしょうね。

大きなお世話ですよね~。

なので、受講料分はしっかりと受け取ってお帰り下さいませ。

 

これらのアドバイスは、JALアカデミーのマナー教室では、

「言葉の花束」って呼んでましたね。

 

愛あるバラの花束を受け取ってみましょう。

 

1本受け取った人は、1つ変化します。10本受け取った人は、10の変貌を遂げることができるのです。

 

 

 

オーラソーマのプロセスでは、

複数の人に対して、セミナーやイベントを開く場合、

このコースを修了していないとできないこととなっています。

自己流になってしまうことを避けるためにこのコースはできました。

 

 

前々から、レベル3を先に受けたいという人がいましたので

プラクティショナーの人たちの準備ができてからの参加でよいのではないか

とイギリス本校へ提案していましたが、(その時はダメでした)

なんとか、レベル3前の必須ではなくなったものの、(私の意見が通ったということではなく、必然的にかわったみたい)

 

あえて受けなくてもよいと思われるというのも残念。

私は受けてみようと思うタイミングを、自分で選べるようになったことは、すごくよくなったことだなと思います。

 

PPSコースは、他の通常オーラソーマコースとは、質が異なります。

一度のみならず、機会があれば受けてみることをお勧めします。

 

 

オーラソーマPPSコース

 

※オーラソーマのイベントに参加したい

※興味あるお仲間たちに対して、シンプルに、わかりやすくオーラソーマを紹介したい

※自分の魅力を再発見して自信をつけたい

※リアルな活動方法を計画したい

など、

もちろん、

※プラクティショナー更新のための条件を満たしたいという

単純目的でもOK!

 

お気軽にお問い合わせください

 

日程

11月22,25,16日 (日、水、木) 3日間コース

10:00~17:00

日程変更になりました。

 

場所:エクリュ銀座スタジオ 

講師:西川礼子

 エクリュHP

  エクリュお問い合わせページ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿