ブログ
ランダム
【6カ月間500円】OCN×ドコモ光 10ギガ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
稲敷市議会議員 根本こうじの活動報告ブログ
元気計画イナシキ。実行中!
家庭教育学級講演会
2014-06-15
|
議員活動
江戸崎公民館で開催された家庭教育学級講演会に参加。
講師に茨城キリスト教大学児童教育学科の中島美那子氏、
テーマは「みんなで子育て、つなげる子育て」
コメント
江戸崎商店街イベント「えどさき大参集」ゆる~くスタート!
2014-06-13
|
議員活動
ゆる~くスタートしました「えどさき大参集」
定例会終了後におじゃま!
えどさき笑遊館内で販売していたあげ餅は完売、
テントで販売していた浮島ゆめのコーンも500本完売、
JA江戸崎女性部の朝どれ新鮮野菜も大好評。
なかなかのスタートです!
大人気!
浮島ゆめのコーン情報はこちら⇒
浮島直売所ブログ
笑遊館裏のワンコインレストランも好調!
そして、そして、夜の部「ほろよい横丁」も準備万端!
ほろよい横丁レポートはのちほど!
コメント
稲敷市議会定例会閉会
2014-06-13
|
議員活動
今定例会に上程された案件の採決結果。
専決処分5件、条例の認定1件、条例の改正7件、
補正予算1件、市道認定2件、市道廃止1件、
動産の買入れ1件、
採決の結果、全議案、可決承認。
また、請願2件は賛成少数により否決。
○要支援者を介護予防給付から切り離すことに反対の請願
○「労働者保護ルールの現行制度の維持
・改善を求める意見書の採択」に関する請願
発議1号、「稲敷市議会議員の
定数を定める条例の一部改正について」は、
賛成多数で可決。
次回(今年12月)の市議会議員改選時から
現在の定数22名から20名に変更。
定例会弁当シリーズ最終、下須田の味咲屋さん!
江戸崎かぼちゃ~!
コメント
江戸崎商店街イベント「えどさき大参集」
2014-06-12
|
議員活動
いよいよ明日13日、
江戸崎商店街イベント「えどさき大参集」が開催!
大参集とは?⇒ゆる~く、
できるひとができることを江戸崎商店街のために!
自分のお店のために!
何かをやちゃおうというイベント!
【笑遊館では】9時ごろ~
朝採野菜販売、浮島とうもろこし販売、あげ餅販売。
笑遊カフェ11時~夕方まで、ワンコインランチ。
ほろよい横丁5時~飲み放題で2000円。
【商店街では】各店セール!
詳細はこちら
⇒⇒⇒えどさき笑遊館ホームページ
夕方、
「ほろよい横丁」準備のお手伝いで、えどさき笑遊館へ!
初イベント、どうなることやら・・・
楽しみ半分、心配半分!
コメント
いなしき夏まつり花火大会本格始動!
2014-06-12
|
いなしき夏まつり花火大会
県内最大級の打ち上げ数を誇るいなしき夏まつり花火大会の
第1回実行委員会に出席。
今年もフィナーレを飾る「日本一のスターマイン」は一押し!
あの感動をぜひ生で!
<日程>8月23日(土)予備日24日(日)
<打ち上げ数>もちろん12000発
<桟敷席販売>
5人がけマス席(サッカーグランド)550席7000円
6人がけテーブル&椅子席(テニスコート)100席10000円
<お問合せ先>
稲敷市観光協会(稲敷市商工観光課内)029-892-2000
コメント
稲敷市商工会青年部 V9
2014-06-11
|
議員活動
県南地区商工会青年部野球大会で
見事、我が稲敷市商工会青年部が優勝!9連覇!
シードからの準決勝は守谷市商工会青年部、
それぞれの選手がきっちり仕事をこなし6対1で決勝進出!
9連覇がかかった決勝戦、
連覇のプレッシャーを強い精神力で乗り越え
牛久市商工会青年部を2対1で撃破!
コメント
稲敷市人口6月1日現在44044人!
2014-06-10
|
議員活動
6月1日現在の稲敷市の人口44004人。
10年前から約6000人の減、
今期定例会一般質問でも質問が集中した重要課題!
市長答弁では人口減少プロジェクトチームを立ち上げ
来年度の予算化を目指して進めていくとのこと。
雇用対策、定住促進、
婚活支援、子育て支援、都市計画などなど、
ありとあらゆる角度から
私もしっかり取り組んでいきます!
コメント
ゴールデンゴールズのドンドン!
2014-06-10
|
議員活動
江戸崎庁舎で今期定例会上程議案の調査!
と、その時!
ゴールデンゴールズマスコットキャラクターの
どんどんくん登場!
各庁舎を回りながら営業活動だそうです(笑)
↑新婚ほやほやのふたり、
どんどんくんも祝福です!(掲載許可済)
↑稲敷市ランチ情報!
江戸崎庁舎前、人気中華料理店「一龍」さん。
本日のおすすめランチ!
(Aランチ)豚肉と卵炒め、バンバンジー750円
(Bランチ)チンジャオロース、バンバンジー850円
コメント
土砂災害警戒警報発令!
2014-06-09
|
議員活動
稲敷市、大雨警報、土砂災害警戒情報が発令!
それに伴い市職員は「警戒体制第2」配備となる。
職員警戒体制第2とは⇒生活環境課内コールセンターの設置、
災害対策本部事務局21名、市民生活班13名、産業建設班19名、
その他各班含め72名配備。
その後、土砂災害警戒警報解除(15時15分)に伴い
職員警戒体制第1へ!
委員会審査終了後の帰り道、浮島地区にて!
ちょっと日差しが!
コメント
総務教育委員会審査
2014-06-09
|
議員活動
本日、総務教育常任委員会の委員会審査。
↑定例会弁当シリーズ第4弾!池成屋さんのカツ丼登場!
コメント
沼田地区 再要望!
2014-06-08
|
議員活動
根本議員ちょっと来て!との電話で沼田地区へ!
市道脇が水の通り道となり高い所から土砂が流れるという現場!
以前、建設課へ改善の要望書を提出した場所でもあります。
今回の大雨でも土砂が!再度、要望活動です。
昨年10月の要望活動の様子はこちらから
➡活動報告Blog!
コメント
田宿町下座連顔合わせ会
2014-06-07
|
議員活動
今夜は地元田宿町下座連、祇園祭前の顔合わせ会に参加!
今年の田宿町は10年に1度の当番町、御神輿です!
7月25・26・27日は江戸崎商店街へ!
コメント
江戸崎小学校正門付近改善要望
2014-06-07
|
要望活動
担当課に昨年から改善要望している
江戸崎小学校正門付近、
雨が降るとこのような状況、なんら改善されていない!
児童クラブの出入口でもあり、
お迎えの保護者の方々からも要望いただいた箇所。
なぜ対応が遅いのか!
悪しき縦割り行政の弊害、
学校施設は教育委員会学務課、
児童クラブは児童福祉課(現、子ども家庭課)
責任の所在が曖昧、
すぐ対応するよう再度改善要望していきます!
コメント
一般質問2日目
2014-06-06
|
議員活動
一般質問2日目、2名の議員が登壇。
山本議員→1.少子化対策について
2.児童クラブについて
浅野議員→1.「農機具ゆずりあいネット」について
2.自治体運営型通販サイトについて
↑定例会弁当シリーズ第3弾!新川食堂さん。
私のおすすめ~卵焼き(笑)
一般質問終了後は議員全員出席の
入札勉強会に参加。
議員提案で開催された入札勉強会、
本日は建設工事の発注基準、各付等級及び実績について
管財課から説明を受ける。
<市内土木業者>
Aランク750点以上16社
Bランク650点以上12社
Cランク550点以上13社
Dランク550点未満16社
<市内建築業者>
Aランク850点以上0社
Bランク750点以上2社
Cランク650点以上3社
Dランク650点未満10社
【質問が多かったポイント】
土木一式の発注基準
→3千万円以上Aランク
2千万円以上~3千万円未満Bランク
1千万円以上~2千万円未満Cランク
1千万円未満Dランク
土木工事発注基準についてでは、
本来、発注基準は上の表でも解るように
ランクで分かれているはず。
市内業者特例(規定26号)土木一式の発注基準
→6千万円以上はその都度
3千万円以上~6千万円未満A・Bランク
2千万円以上~3千万円未満A~Cランク
1千万円以上~2千万円未満A~Dランク
1千万円以下C・Dランク
現在の稲敷市の発注基準は、
市内業者特例(契約事務等に関する規定26号)を採用、
直近上位ランク又は下位ランクまで入札参加できる。
となると、
ほとんどランク関係なく一般競争入札に参加できる状況となる。
このポイントについて質問が集中!
コメント
一般質問1日目
2014-06-05
|
議員活動
一般質問1日目、私は6番目、
本日最後の質問者として登壇しました。
質問1項目目の
江戸崎小学校・鳩崎小学校・君賀小学校の統合問題、
やる気があるのかないのかわからない市長に喝!
何故に統合を考えているのか、市の方針とは何なのか、
学校設置者としての説明責任が重要ではないのか、
子どもたち、保護者の方々にそれらが伝わっていないことが
混乱を招いている。
稲敷市の現実、問題点は、
学校統合を専門で担当する職員がいない、
市長が説明会に出席しない
(取手市や行方市は市長が積極的出席)
どうしても進めたいとは感じられない!
との質問に、
市長からは、しっかり進めたい、
必要とならば説明会にも出席する。
担当職員についても検討すると答弁いただく。
※昨年10月にも
同様質問(全員協議会にて)を行ったにもかかわらず!
今回も同じような答弁、残念であった。
⇒⇒⇒昨年10月の議会全員協議会時のブログはこちら。
質問2項目目は高田小学校プールについて、
町村合併時(10年前)市ひとつの市民プール構想に基づき
高田小学校プールが用地を確保しているにもかかわらず
保護者のご理解をいただき、建設がストップした。
しかし、今年度開校する新設の新利根小学校では、
プールが建設された。
プール整備については一貫性がないと質問。
検討していきたいとの曖昧な市長答弁。
また、新設・大規模改修は行わず
近隣学校プール利用で
対応していくのもひとつの考えとも答弁。
ということは何も変わらないのか?
検討、検討、検討といつまで検討するのか!
いつまでに、どのように検討するのかは不明、
相変わらずの曖昧答弁、今後もしっかり詰めていきます!
↑定例会弁当シリーズ第2弾!江戸崎の珍満飯店さん!
今日のおすすめも江戸崎かぼちゃ(笑)
コメント (4)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「納豆」を食べる際のこだわりは?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
根本光治(ねもとこうじ)
昭和42年6月30日生まれの57歳、
江戸崎小・中学校、
土浦日本大学高等学校、
日本大学農獣医学部卒。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「納豆」を食べる際のこだわりは?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2014年6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
新利根川桜づつみライトアップ
江戸崎小野川桜づづみライトアップ
学校給食センター再編整備基本計画の策定
稲敷市議会定例会最終日
こども園えどさき卒園式
第20回江戸崎小学校卒業証書授与式
公用車管理
予算審査特別委員会
JRA乗馬スポーツ少年団&きゅうむいん食堂
消防団機庫清掃
東日本大震災から14年
江戸崎中学校卒業証書授与式
市民福祉常任委員会審査2日目
市民福祉常任委員会審査1日目
稲敷市出身 漫画家の鳥羽祐貴さん
河内町廃校利用
ナガエツルノゲイトウ冬
3月3日稲敷市議会定例会
霞ヶ浦清掃大作戦
JRA中山競馬場
>> もっと見る
カテゴリー
議員活動
(3864)
消防活動
(51)
入札問題
(1)
不審者情報
(51)
犯罪情報
(14)
昼ごはんどこ行くのシリーズ
(47)
選挙活動
(5)
江戸崎地方衛生土木組合新ごみ処理施設建設
(4)
がんばる稲敷人
(17)
スポーツ少年団
(46)
視察研修
(47)
要望活動
(13)
いなしき夏まつり花火大会
(28)
新利根地区新設小学校問題
(9)
結婚披露宴
(14)
新利根幼稚園廃園問題
(12)
最新コメント
元気応援隊/
つくば市長選挙
元気応援隊/
つくば市 手打ちうどん「やまびこ弁天」
元気応援隊/
第1回阿波崎フェス
元気応援隊/
JRA厩務員食堂
bonbaka/
大洗海上花火大会
元気応援隊/
令和6年第3回稲敷市議会定例会
元気応援隊/
明日9月3日から稲敷市議会定例会開会
根本光治/
稲敷市下須田「味咲屋」さんランチ!
下須田/
稲敷市下須田「味咲屋」さんランチ!
テプ/
映画 狐と狸(きつねとたぬき)
JA 浅野/
第32回西部地区担い手農業経営研究会
誠実な人を市長へ/
最終日・パンプ前街頭演説会!
違法は許さない/
おはようございます!活力イナシキ!
地域おこし協力隊応援団/
国体茨城大会まで1年ちょっと!
齋藤 安雄/
城里町議会議員選挙告示
バックナンバー
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年05月
2017年04月
2017年01月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
ブックマーク
田所嘉徳衆議院議員ブログ
国井豊大洗町長ブログ
高橋靖水戸市長ブログ
橋本正裕境町長ブログ
小田川浩つくばみらい市長オフィシャルサイト
星田弘司茨城県議会議員ブログ
沼崎光芳美浦村議会議員ブログ
立川博敏結城市議会議員ブログ
佐藤信成鹿嶋市議会議員ブログ
沼田和利茨城県議会議員ブログ
今村和章大洗町議会議員ブログ
坂本隆司茨城県議会議員ブログ
木本信太郎茨城県議会議員オフィシャルサイト
梅木伸治守谷市議会議員HP
後藤敦志竜ヶ崎市議会議員HP
稲敷市HP
稲敷市観光協会HP
稲敷市公式「いなしき宝ブログ」
えどさき笑遊館HP
稲敷市商工会HP
稲敷市商工会青年部HP
茨城ゴールデンゴールズオフィシャルサイト