全体審査会に出席。
この全体審査会は議員全員が参加、
所管外の今定例会に上程される議案について
質問ができる。
私も児童福祉課に質問、
少子化が著しい稲敷市の中で、
昨年、一昨年の市内出生数
(一年間に生まれる子どもの数)は約250人、
合併時(8年前)は約350~400人、
団塊の世代は約800~900人、
現在、市内の公立・私立の
幼稚園・保育所を合わせると10ヶ所、
これからの公立、私立の在り方、
また、方向性について質問。
具体的検討はまだということなので、
いろいろな角度からの
シュミレーションやデーターが大切、
早め早めの対応が必要、
「子育てに優しい稲敷市」「子は宝」など、
口だけにはならないように早急に取り組むべきと要望!