営業のネタ ☆目指せ!オンリーワン&ナンバーワン営業マン☆

サラリーマンから、個人事業主になりました。でもタイトルは変えずブログを再開します。

憂鬱な「確定申告」

2007-01-27 | 独り言

またまた憂鬱な確定申告の時期が近づいてきた。今年は2月16日[金]から3月15日[木]までだそうだ。

毎年、親父の商売の申告をするのだが、気が小さい親父は「この領収書はダメ!」とか「こんな金額はおかしいから計算をしなおせ!」とか大騒ぎ。別に脱税をするほど稼いでいるわけじゃないんだから、そんなに心配しなくてもいいのに・・・・

昨日の夜からスタートして確定申告、消費税の申告用紙が出来上がった。直しは面倒なので、早く税務署に行って提出をして欲しいと思う。

申告は何とかならないかな~!


フォードムスタング

2007-01-26 | 営業日誌
久しぶりにムスタングを見ました。少し昔っぽい形でカッコイイと思いました。

でもニュースによれば、フォードは一兆円以上の赤字だったようで、大変なことになってます。

車はいろいろなメーカーがあって、性能やスタイルで選べると楽しいので、頑張って業績を上げてほしいです。

なんて偉そうなことを言ってしまいました。(「お前の業績を上げてこい!」と言う上司の声が聞こえてくるようです。)

吉野家の「つゆダクダク」

2007-01-25 | 営業日誌
今日は久しぶりに吉野家に行きました。牛丼を昼ご飯限定で販売を開始してから、「牛丼はちょっと・・」と思い足が遠のいていました。

店では牛丼を食べている人が多かったですが、豚丼もちゃんと販売していました。ちなみに私は豚丼を食べました。

豚丼を食べていると別のお客さんが「牛丼のつゆダクダク!」と注文をしていました。

「つゆダクダク?」これは私の中ではちょっと厳しいな~ 基本的には御飯にあんまりタレとかつゆとはかかってほしくないんです。

そんなことを言うと「丼で食べるな!」と言われそうですが、正しい丼のつゆやタレの量はどれくらいなんでしょうか?

詳しい方があれば教えてほしいです。(^人^)

ものを投げる人

2007-01-23 | 営業日誌
昨日、銀行に行ったら受付のときに渡される番号札をカウンターに投げつける50代の男性を見た。

私はこういう乱暴な人が苦手だ。長い時間、待たされていた様子でイライラしていたのはわかるが、そういう行為は周りの人を不快にさせる。

子供じゃないんだから、ものにあたるのは止めましょう。

親父のホームページがYahoo!の表示順位急落↓

2007-01-20 | 営業日誌

以前はずっと1位だったのに最近は6位定着をしていたので安心していたら、何と昨日から今日にかけて23位まで急落してしまいました。↓

Yahoo!側でシステムの変更があったみたいです。しかし、Yahoo!での検索はだんだん、自分の探しているものがヒットしにくくなっているように思います。もう少し、Googleみたいにバシッと結果が出るようにして欲しいです。

今回の変更はたぶん、検索語に単語がくっついていると、単独の単語で表示をされたホームページが上位に表示をされるようになったような気がします。(「パソコン」で検索をした場合、「パソコンショップ」で順位が上だったホームページが「パソコン」だけのホームページより順位が下がる。)このままでは再度の浮上は難しいかもしれません。

本日、大急ぎでオーバーチュアの入札金額を11円から41円まで引き上げました。これってYahoo!とオーバーチュアの金儲けの共同作戦かな?