祖母が使っていたハンガーという意味ではありません。(^^;
年季が入ったウチのミニハンガーの事です。
ご覧のようにボロボロです。(;^_^A
でも、このミニハンガーはとても使いやすいんです。
小さいので主に私のタオルハンカチやソックスを干しています。
時節柄、今は布マスクも干しています。(^^;
大きさ的にも使いやすいのですが、何と言っても付属の洗濯バサミが柔らかくてホントに使いやすいのです。
(ピンチって言うのでしょうか?)
もう一つ大きめのハンガーも使っているのですが、そちらは洗濯バサミのバネが強力で購入して何年も経っていないのに、半分位はバキバキ折れて別の物と交換しています。😖
ウチはベランダに出しっぱなしなので痛むのも早いのかもしれませんが、ミニハンガーの方も亡き母が元気だった頃からバリバリ働いてくれています。
母もこのハンガーがお気に入りでした。
竹のようにしなやかに…と言いますが、このミニハンガーもそんな感じです。
あんまり強く力を入れてバキバキになって生きるより、このミニハンガーのように適度に緩く過ごしたいなあと少し大袈裟な事を考えてしまいました。
ただし、私は緩すぎてスライムのようにぬる~んとダラダラに過ごしています。(笑)😅
私も結構ボロボロになっても色んなモノ使ってますよv。
最近のは輸入品が多いからか、商売上壊れなくちゃ買ってもらえないからか、すぐダメになるのが多いですよね。
ほんの些細な日常品にも昔の日本のモノづくりの素敵さを改めて感じます。
昔のモノって丈夫です。
ウォークマンも最初の頃に出たものはなかなか壊れなかったですよね。
カセットの時代ですが…。(笑)
ミニハンガーも今のはプラスチックなので錆びないのですが、洗濯バサミはダメですねぇ。
バキバキ割れます。(^^;
今回のミニハンガーの洗濯バサミもプラスチックなのに一つも割れてないのは何故なのかホントに不思議です。
でも日本のものづくりの素晴らしさを実感しながらも100均で買うのも大好きな私です。(笑)
お邪魔しております〜(^^)
使いやすそうな、レトロ感の染み込んだ
このピンチ付きハンガー、いいですねー♪
昔言われた
『大木の強さではなく葦の強さを』
という言葉を思い出しました。
風が吹いても、向かうばかりでなく
なびいて流すという事も覚えないとねって。
向かってばかりでは折れてしまうよって。
なるほどなるほど。
私もコロナには逆らわず、ゆるりゆるりと
ゆっくり対応したいと思いまーす!
わ~ご無沙汰してます!(^^;
来て下さって嬉しいです♪
このハンガー、見た目はボロボロなのですがホントに使いやすいんですよ~♪
『大木の強さではなく葦の強さを』というのもそうですね!
このハンガーも使いやすさの一つが洗濯バサミ(ピンチって言うんですね♪)のバネが緩いところなんです。
バネが強力だと挟もうとするこちらの指の力も強くなって結果、バキっと折れちゃうんですよね
流す事も大切なんですね。
とはいえ、コロナは早く終息して欲しいですねぇ。(;^_^A
私もゆっくり対応します♪