Little Tree

日々のいとなみのなかで感じた子どものこと、季節の移ろいやこころに映る風景

5月19日(月)のつぶやき その2

2014-05-20 01:51:30 | つぶやき・・・?


朝のドラマ「花子とアン」を観ながら…


手元にある「赤毛のアン」の文庫本のページをめくっています。


私は、若い頃に映画の「赤毛のアン」と


たしか「アンの青春」を観たことがあるきりで


最近になって、モンゴメリの「赤毛のアン」と「ストーリーガール」を読んだだけです。


そんなわずかな記憶のなかにある、楽しいエピソードが


ドラマのなかに、織り込まれていたりすると

ちょっと嬉しくなりますね。



知らなかったことを、知る…ということの楽しさと


これこれ、このお話を知っている…ということも、


ヒトって、なんとはなしに嬉しさを感じるように想います。



子どもたちが、初めて聴くお話にワクワクしたり


お気に入りのお話をなんどもなんども聴くのは…


そんな、楽しさや喜びや安心感があるからでしょうか。





































@LittleRing: 夢…

夢のありかた…

アンの言葉…

モンゴメリと花子の言葉…

#花子とアン


























最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。