![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/df/10d93ee8966d15e8cee024157108f630.jpg)
「専業主婦」という言葉が、いつ頃から使われ出したのかは、知りませんけれど・・・
家のことや家族の身の回りのことを整えたり、様々な雑事を営んでいくことも
それはそれで、大切なお仕事ですよね…
丁寧に手をかけることも、手を抜くことも色々ありますけれど
この4年ほどの間、専業主婦になって、時おりどうもこころ許ないような
自信に欠けるような気がしていたのは、私だけでしょうか…
今は、ささやかながらもボランティア活動をしていることや
家族の抱える課題に取り組んでいることで
普段、何気ないようにみえる暮らしの中でも、主婦でありながら「できること」があり
また「やらなくてはいけない大切なこと」があることに、気づくことができました。
人それぞれ、その時に与えられた環境と状況の中で
「できることを、懸命にしていくこと・・・」が大切なんだと
今朝も、ベランダから富士山を眺めながら想っています。
07:28 from Twitter for iPhone 冷え込みのきびしい朝。早出の夫を、いつものように息子と一緒に見送る。朝のニュースは、アメリカの映画の話題。今日一日、穏やかなひと時を過ごせますように♪と、祈る。被災地での農業の水耕栽培は、津波の被害で米作りができないため、植物工場を作るとのこと。農業も変わっていくのですね…07:30 from Twitter for iPhone 昨晩も楽しい絵本でした♪RT @ehonwolfいやいや、三匹の子豚じゃないですから! RTそういうラストもあるんですね~ @JoAnneladyじゃ、おやじさん死にますよね?めでたしめでたし?@buddhiman_q 足にロープ RT 『…オルリック』の方は #ehonbc07:31 from Twitter for iPhone RT @greenkako @chiisai_ouchi @ehonwolf @dadanekochat 44歳まで専業主婦で、その後仕事を始め満員電車に乗って出勤するようになって、初めて夫の大変さに気が付きました。早朝から日付変わる頃まで家族の為に働いていたと! #ehonbc07:33 from Twitter for iPhone おはようございます♪昨晩も、楽しい大人絵本会でしたRT @greenkako おはよう♪昨夜は途中で寝落ち。隣の芝生は青いというか、相手の仕事の方が楽に見えてしまうけど実はそれぞれに大変さがあって、それを理解して認め合わなきゃ・・・北欧の先人達の知恵なんですね^^ #ehonbc07:42 from Twitter for iPhone おはようございます。次回も、とても楽しみですね!RT @tmzo: @LittleRing 来週の日曜日も視聴予約しちゃいました。NHKのシリーズの中でもとても面白い内容です。07:48 from Twitter for iPhone RT @sat_osawa今日の『朝日新聞』夕刊の「造本進化 広がる楽しみ」という記事が詩写真集『透明人間?再出発』(ミシマ社)を紹介。折りを使わない「ENバインディング」という製本法を採用。紙の材質や色を1枚ごとに変えられる。 ※詳細→bit.ly/vUWgHj07:49 from Twitter for iPhone “@kenichiromogi: とし、ありがとう! RT @toshihiro36 「茂木健一郎(@kenichiromogi)さんの「試験で測れる能力と、才能は別物だよ」の連続ツイート」をトゥギャりました。 togetter.com/li/24696107:50 from Twitter for iPhone !RT @nhk_hensei【生中継決定!】総合 きょう25日午後1:05~全豪オープンテニス 男子シングルス準々決勝「錦織圭×アンディー・マレー」生中継!錦織圭がベスト4進出をかけて、世界ランキング4位のマレーに挑む!byGTV編成 nhk.jp/sports07:51 from Twitter for iPhone RT @krishnamurtibot: 重要なのは人生哲学ではなく、我々の日常生活において、内的及び外的に実際に生起していることを観察することである。07:52 from Twitter for iPhone ふ~むRT “@nakaharajun: 本日NHKクローズアップ現代 17:30-「ゲームが未来を救う!?ー広がるゲーミフィケーション」ですね: ow.ly/8F3aM07:55 from Twitter for iPhone 里山の暮らし、手作りのろうそく…昔ながらの生活と新しい変化の時代…RT @NHK_BS_Premium: NHK BSプレミアム 07:45 ニッポンの里山 ふるさとの絶景に出会う旅「人とミツバチが育てる森 山形県朝日町」 nhk.or.jp/satoyama/ #nhkbsp07:56 from Twitter for iPhone RT “@sonson01: 研究、やりましょう! RT @fukikuri: 薬剤師に関しても、患者さんとのコミュニケーションについて研究が必要ですし、現場の薬剤師が考えを深めていくべきだと思います。本当に日本はこの分野の研究が遅れていると思います。08:00 from Twitter for iPhone おぉ~~堂々たるお姿。ありがとうございます♪RT “@yamanaito: 山中湖畔からの富士山o(^▽^)o #fujisan twitpic.com/8bafwg”
08:01 from Twitter for iPhone RT @nhk_hensei総合 今夜7:30~クローズアップ現代「ゲームが未来を救う!?~広がるゲーミフィケーション~」人々を夢中にするゲーム。そのノウハウを使って、ビジネスや社会変革につなげようというゲーミフィケーションの最前線に迫る nhk.jp/gendai08:02 from Twitter for iPhone まぁ~積もりましたね!RT “@t_koishihara: 埋まった。。 pic.twitter.com/ZLpNcMrO”08:03 from Twitter for iPhone RT @nhk_hensei【若者のこころの病】Eテレ 今夜8:00~「ハートをつなごう」若者のこころの病シリーズ第5弾、今回は“そう状態”と“うつ状態”を繰り返す双極性障害(そううつ病)について、当事者の声に耳を傾けます byEテレ編成 nhk.jp/hearttv08:06 from Twitter for iPhone 透明な空…RT “@mt3776fujisan: 日の出前の富士山。1/25 #fujisan #fujinomiya #mysky twitpic.com/8bakov
08:07 from Twitter for iPhone 空に溶けるような雲…RT @mt3776fujisan: 青空富士山。 1/25 #fujisan #fujinomiya #mysky twitpic.com/8bal23
08:14 from Twitter for iPhone 存在感が、あります~RT “@mt3776fujisan: 残念!でも渋くてかっこいい RT @kin610: 残念!陽が射さない twitpic.com/8bac5r”
08:17 from Twitter for iPhone [ 2 RT ]RT @hahaguma懸念される介護離職の増加(pdf)mizuho-ri.co.jp/publication/re…年代から団塊世代が75歳に達し要介護者が急増すること、その子ども世代である団塊ジュニアは未婚率が高く兄弟姉妹数も少ないため、家族の介護を理由とする離職が急増のおそれと。08:39 from Twitter for iPhone さて…今日は、電話関連の工事がありますので、家事とお片づけをささっとしましょう!息子は、午後から「職業体験」のため、近くの病院に行く予定。友人が寄ってくれることになっていますけれど、なんとか参加できたら、よい経験になりますね…母は、内心行けるかどうか?ハラハラしています。08:50 from Twitter for iPhone あさイチにチャンネルを替えたら…「不安」について?ガッテンのテーマとのコラボとのこと。不安病、心配性の私には、てとも興味深いです。08:54 from Tweet Button 客観視くんを鍛える…あさイチ「ガッテンコラボ“不安感”を抑える!最新“脳トレ”」 ▽ガッテンで大反響! 危険な不安病頭痛・不眠も一週間で改善!? 脳の簡単トレ&魔法の言葉 ▽不安巨大化の謎【ゲスト】内藤剛志,辺見えみりほか nhk.jp/H73zo0M808:56 from Twitter for iPhone RT “@wsary: 『暮らしの手帖』56号(2-3月号、1月25日発売号)134ページ。「生存の手帖」という題で短い文章を寄稿しております。→kurashi-no-techo.co.jp09:05 from モバツイ / www.movatwi.jp 神田橋條治著「精神科養生のコツ」p401こころと脳の関係(1)一言でいうと、こころは脳の働きの表れです。そして、こころの側からいうと、脳はこころの道具です。…脳の働きが落ちてく... twitpic.com/8bbev2
by LittleRing on Twitter
家のことや家族の身の回りのことを整えたり、様々な雑事を営んでいくことも
それはそれで、大切なお仕事ですよね…
丁寧に手をかけることも、手を抜くことも色々ありますけれど
この4年ほどの間、専業主婦になって、時おりどうもこころ許ないような
自信に欠けるような気がしていたのは、私だけでしょうか…
今は、ささやかながらもボランティア活動をしていることや
家族の抱える課題に取り組んでいることで
普段、何気ないようにみえる暮らしの中でも、主婦でありながら「できること」があり
また「やらなくてはいけない大切なこと」があることに、気づくことができました。
人それぞれ、その時に与えられた環境と状況の中で
「できることを、懸命にしていくこと・・・」が大切なんだと
今朝も、ベランダから富士山を眺めながら想っています。
07:28 from Twitter for iPhone 冷え込みのきびしい朝。早出の夫を、いつものように息子と一緒に見送る。朝のニュースは、アメリカの映画の話題。今日一日、穏やかなひと時を過ごせますように♪と、祈る。被災地での農業の水耕栽培は、津波の被害で米作りができないため、植物工場を作るとのこと。農業も変わっていくのですね…07:30 from Twitter for iPhone 昨晩も楽しい絵本でした♪RT @ehonwolfいやいや、三匹の子豚じゃないですから! RTそういうラストもあるんですね~ @JoAnneladyじゃ、おやじさん死にますよね?めでたしめでたし?@buddhiman_q 足にロープ RT 『…オルリック』の方は #ehonbc07:31 from Twitter for iPhone RT @greenkako @chiisai_ouchi @ehonwolf @dadanekochat 44歳まで専業主婦で、その後仕事を始め満員電車に乗って出勤するようになって、初めて夫の大変さに気が付きました。早朝から日付変わる頃まで家族の為に働いていたと! #ehonbc07:33 from Twitter for iPhone おはようございます♪昨晩も、楽しい大人絵本会でしたRT @greenkako おはよう♪昨夜は途中で寝落ち。隣の芝生は青いというか、相手の仕事の方が楽に見えてしまうけど実はそれぞれに大変さがあって、それを理解して認め合わなきゃ・・・北欧の先人達の知恵なんですね^^ #ehonbc07:42 from Twitter for iPhone おはようございます。次回も、とても楽しみですね!RT @tmzo: @LittleRing 来週の日曜日も視聴予約しちゃいました。NHKのシリーズの中でもとても面白い内容です。07:48 from Twitter for iPhone RT @sat_osawa今日の『朝日新聞』夕刊の「造本進化 広がる楽しみ」という記事が詩写真集『透明人間?再出発』(ミシマ社)を紹介。折りを使わない「ENバインディング」という製本法を採用。紙の材質や色を1枚ごとに変えられる。 ※詳細→bit.ly/vUWgHj07:49 from Twitter for iPhone “@kenichiromogi: とし、ありがとう! RT @toshihiro36 「茂木健一郎(@kenichiromogi)さんの「試験で測れる能力と、才能は別物だよ」の連続ツイート」をトゥギャりました。 togetter.com/li/24696107:50 from Twitter for iPhone !RT @nhk_hensei【生中継決定!】総合 きょう25日午後1:05~全豪オープンテニス 男子シングルス準々決勝「錦織圭×アンディー・マレー」生中継!錦織圭がベスト4進出をかけて、世界ランキング4位のマレーに挑む!byGTV編成 nhk.jp/sports07:51 from Twitter for iPhone RT @krishnamurtibot: 重要なのは人生哲学ではなく、我々の日常生活において、内的及び外的に実際に生起していることを観察することである。07:52 from Twitter for iPhone ふ~むRT “@nakaharajun: 本日NHKクローズアップ現代 17:30-「ゲームが未来を救う!?ー広がるゲーミフィケーション」ですね: ow.ly/8F3aM07:55 from Twitter for iPhone 里山の暮らし、手作りのろうそく…昔ながらの生活と新しい変化の時代…RT @NHK_BS_Premium: NHK BSプレミアム 07:45 ニッポンの里山 ふるさとの絶景に出会う旅「人とミツバチが育てる森 山形県朝日町」 nhk.or.jp/satoyama/ #nhkbsp07:56 from Twitter for iPhone RT “@sonson01: 研究、やりましょう! RT @fukikuri: 薬剤師に関しても、患者さんとのコミュニケーションについて研究が必要ですし、現場の薬剤師が考えを深めていくべきだと思います。本当に日本はこの分野の研究が遅れていると思います。08:00 from Twitter for iPhone おぉ~~堂々たるお姿。ありがとうございます♪RT “@yamanaito: 山中湖畔からの富士山o(^▽^)o #fujisan twitpic.com/8bafwg”