![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f8/3c78cf0b506c0f32d7ef9c6697f06f2c.jpg)
お出かけ先で、ジャガイモの花を見つけました。
昔、理科の授業で育てていたのか?
実家の両親の家庭菜園で、観ていたのか?
記憶は、かなりあやふやでしたけれど・・・
まずは、そのかすかな記憶を頼りに、スマホで検索してみると
やっぱり! ジャガイモでした。
見たことはあっても、その名前がわからなかったとしたら
その特徴を頼りに、図鑑や事典で調べなくては、わからないので
出来る範囲で調べようとは思うのですけれど
調べて、よくわからない時も多々あり、そこであきらめることもあります。
「こだわり」がなくなって、「まァいいか・・・」と、想っているのか???
どうも、調べることが億劫になってしまっているのか???
どちらでも、良いと言えば良いような、取るに足らないことかもしれません。
人が興味を向ける「モノコト」やその向け方が
ちょっと気にかかってならない私です。
はい☆私は、どちらかと言うと”犬”派だったんですけれど…
岩合光昭さんのネコに向ける眼差しを感じて、その映像を通して猫が好きになりました。ほんとうに、お好きだからこそ、猫も素敵な表情を観せてくれると…
RT @godspeed_9: 目がビー玉みたいにとても綺麗です☆。
メモ:100分 de 名著
名著30 フロム「愛するということ」
nhk.or.jp/meicho/famousb…
言葉にすることの
むずかしさと
せざるを得ない想いと…
#気になる本
#気になる人 pic.twitter.com/AbdgVfcJUD
メモ: #気になる本
を頼りにしているサイトで
検索すると…
松岡正剛の千夜千冊
709夜『読みなおす一冊』朝日新聞学芸部編
とのこと。
1000ya.isis.ne.jp/0709.html
ふむふむ~ pic.twitter.com/kFgOelG8yN
銀二貫 なにわ商人のええ話でおます。
公式サイト【総合】毎週木曜日 午後8時00分から<連続9回nhk.or.jp/jidaigeki/gin2…
木曜時代劇 銀二貫(7)「糸寒天の味」 真帆(松岡茉優)との約束である「腰の強い寒天」を作る…nhk.jp/H44Db3PN
今日は…
とあるところで
時間の決まった約束があり
余裕をもって、家を出て…
坂道の途中で
しばし、足を止め。
畑の栗の木に
いよいよ花が咲きましたね。
#季節だより pic.twitter.com/Y8tYCzx1jd
アナ伊藤です。今日のゲストは俳優の宅間孝行さん。BS時代劇で放送中の「妻は、くノ一~最終章~」に出演されています。冬の京都での撮影現場でちょっと寂しかった?エピソードなどの苦労や俳優以外での活躍にもスポットを当て多彩な魅力に迫ります。今日のMCは戸田恵子さんです。
ふと…
「博覧強記」
という言葉を想い出して…
意味を確認する。
今まで、自分から使ったことのない
#気になる言葉
四字熟語辞典 - goo辞書
dictionary.goo.ne.jp/leaf/idiom/%E5…
メモ: #気になるお話 #気になる人
松岡正剛の千夜千冊302夜『エロス的文明』ハーバート・マルクーゼ 1000ya.isis.ne.jp/0302.html
この方を形容するには…
おそるべき「博覧強記」というのやら?
にわか雨も、あがり…
また、陽射しが感じられます。
電車のなかで
ふと、図書館への寄り道を思いつき。
6月1日(日)ヤマハ銀座1階で開催される #こころ旅 ミニコンサート&サイン会の進行表が届きました。いいねいいね^^お世話になる皆様、お会い出来ます皆様、楽しみにしています☆1回目14:30~2回目16:00~ 各回共に入場無料です!zen-on.co.jp/score/kokorota…
まもなくです!→BSプレミアム 火野正平さんの #こころ旅 「蔵出しスペシャル」今夜7時からの3日目は、2012福島の旅後編!リンゴ園の奇跡の出会いなど名場面はもちろん、絶景寄り道や正平さんの創作民話披露など未公開シーン増量キャンペーン絶賛実施中!ぜひ(^^) #nhk
花絵ブログ更新しました(*´ω`*)
blog.livedoor.jp/soft_cotton-ha… #花絵 #花子とアン pic.twitter.com/IPcvRI0IEn
※時間変更【クリーニングひと筋60年】総合 きょう深夜30日午前0:44~「プロフェッショナル 仕事の流儀」 神様の異名を取るクリーニング師、古田武。高級ブランド、同業者までもが頼りにする。姉妹が依頼してきた母の形見のワンピースに向き合う byGTV編成 #nhk_rerun
【満月の夜 祈りのとき】BSプレミアム きょう夜9:00~「世界で一番美しい瞬間」ヒマラヤの桃源郷、ブータンの第2都市パロ。春の訪れを祝うツェチュ祭で人々が心待ちにするのは、巨大仏画ご開帳の瞬間。仏画を見ると心に光がさしたような感動が。心の中の一番美しい瞬間 #nhkbsp