
昨日は、台風9号の通過に伴って、横浜でも激しい雨が降りました。
外界の嵐もさることながら…
このところ、自分自身の内面に押し寄せるモロモロの事象と
日々向き合っているような気がしています。
それはそれは、カナリのエネルギーを必要とするプロセスのようですけれど
その最中にも、夫だったり母だったり、かけがえのないお友だちやご相談をしている方々と
折を見つけては、お話をしていますので…
気持ち的には、辛さや不安を抱えつつも、ナントカカントカしのいでいるところです。
そんな時、かなりの部分ツイッターで気を紛らせたり、言葉をかけていただいて支えていただいたり
自分にとって、ムクムク元気の出てくるような話題を聴いているんだなぁ…と、改めて痛感しています。
できれば、私も皆さんの元気が出てくるようなお話ができるように…
ここは、もうひと踏ん張り~いたします。
サテサテ…昨晩のうちに、雨も上がりましたので
早く、きれいな水色の秋空が、望めますように~♪
焦らず、深呼吸をしながら、ゆっくりと待てますように~♪
と、自分に声を掛けて過ごしてみましょうネ!
11:25 from www.movatwi.jp
マァ♪にこにこデス~RT @tomoA11: 素敵です! RT @TKeicho: 【必見】 ブータンの知人から送られて来たメールにこんな画像が→ http://bit.ly/bnQqs2 見た瞬間、幸福度が増した。
16:17 from www.movatwi.jp
RT @michioariga: 先ほど、別のクリニックに勤務している心理士と作業療法士が私の勤務先見学にきた。やはり発達障害のケースが急増しているらしく、我々のノウハウを知りたいと・・・。私もまだまだ試行錯誤中なので、土台作りに必死だけど、(続く)
16:19 from www.movatwi.jp
ほんとうですね!RT @michioariga…心理士と作業療法士が私の勤務先見学にきた。やはり発達障害のケースが急増しているらしく、我々のノウハウを知りたいと・・・。私もまだまだ試行錯誤中なので、土台作りに必死だけど、そうやって聞きにきていただけるのはうれしい話でもあります。
16:26 from www.movatwi.jp
先程「よこはま西武ユースプラザ連絡会」に、少しだけ参加しました。 http://bit.ly/d637Nn 次回研修会に向けて『医療とのつながりをどう考えますか?』で、様々な関係機関や親の会の方々で情報交換をしました。その後、友人とおしゃべりをして、また元気をもらいました♪
16:34 from www.movatwi.jp
爆発!(微笑)ますます楽しみですね~♪RT @kenichiromogi: ディクショナリー倶楽部 art school 講師:9月13日 茂木健一郎 時間:18:00 open/19:30あたり? start 爆発必至! http://bit.ly/as9YbP
16:41 from www.movatwi.jp
気持ちの落ち込んでいる時にも、元気一杯のつぶやきや頑張っておいでの様子がタイムラインに流れてきます♪………よ~~~し!元気エネルギーを皆様からいただいて、もうひと踏ん張りしましょう!サテ…皆様も、強い風や雨には、くれぐれもお気をつけて下さいネ~♪
17:33 from www.movatwi.jp
RT @learnologist RT @discover21都内まだ降りそうですが、本日のブッククラブお越しの皆さま、気を付けていらっしゃってくださいね~!『世界とつながるTwitter英語学習法』本間正人さんトークイベント http://ow.ly/2AYpd #d21bc
19:41 from www.movatwi.jp
RT @jujuttiこういう声があがるのはいい事だ。自分がきょうだい児としては過剰適応だから、きょうだい支援の発信者としては親寄りかもと危惧してたし RT @afcp_01 きょうだい児の宣言。 / ○○凸凹日日新聞 親よ、さらば。 http://htn.to/4z6f98”
19:49 from www.movatwi.jp
障害のある子ども、きょうだい、そして親…それぞれ、懸命なんだと想いますけれど、それぞれの想いや気持ちを、大切にすることが、こんなにむずかしいことなのか…せつなさが込み上げてきます。いつか、気持ちが通じ合う日がくるのでしょうか。
19:52 from www.movatwi.jp
クローズアップ現代を観ています。親子の関係を考え、深く想っています。
19:53 from www.movatwi.jp
私も観ています…RT @clione NHK クロ現「親と子が会えない~増える離婚家庭のトラブル~」。「お父さんとそっくりだからこうなんだともっと早く知っていればこんなに苦しむことはなかったのに・・・」ダメだ、聞いてるだけで涙止まらない・・・ @nhk_kurogen
20:00 from www.movatwi.jp
観ています…子どもにメッセージを送り続ける。共同養育計画の必要性、とのこと。RT @clione NHK クロ現「親と子が会えない~増える離婚家庭のトラブル~」。 @nhk_kurogen
20:01 from www.movatwi.jp
RT @nhk_kurogen…こんにちは! 今夜のクローズアップ現代は、「親と子が会えない~増える離婚家庭のトラブル~」です。出演は東京国際大学教授、小田切紀子さんです。どうぞご覧下さい!http://cgi4.nhk.or.jp/gendai/yotei/index.cgi
20:10 from www.movatwi.jp
日々の暮らしは、ほんとうに色々なことがありますけれど…季節の訪れを感じつつ、嬉しい秋の味覚をいただく~♪(茹でた落花生デス)

by LittleRing on Twitter
外界の嵐もさることながら…
このところ、自分自身の内面に押し寄せるモロモロの事象と
日々向き合っているような気がしています。
それはそれは、カナリのエネルギーを必要とするプロセスのようですけれど
その最中にも、夫だったり母だったり、かけがえのないお友だちやご相談をしている方々と
折を見つけては、お話をしていますので…
気持ち的には、辛さや不安を抱えつつも、ナントカカントカしのいでいるところです。
そんな時、かなりの部分ツイッターで気を紛らせたり、言葉をかけていただいて支えていただいたり
自分にとって、ムクムク元気の出てくるような話題を聴いているんだなぁ…と、改めて痛感しています。
できれば、私も皆さんの元気が出てくるようなお話ができるように…
ここは、もうひと踏ん張り~いたします。
サテサテ…昨晩のうちに、雨も上がりましたので
早く、きれいな水色の秋空が、望めますように~♪
焦らず、深呼吸をしながら、ゆっくりと待てますように~♪
と、自分に声を掛けて過ごしてみましょうネ!
11:25 from www.movatwi.jp
マァ♪にこにこデス~RT @tomoA11: 素敵です! RT @TKeicho: 【必見】 ブータンの知人から送られて来たメールにこんな画像が→ http://bit.ly/bnQqs2 見た瞬間、幸福度が増した。
16:17 from www.movatwi.jp
RT @michioariga: 先ほど、別のクリニックに勤務している心理士と作業療法士が私の勤務先見学にきた。やはり発達障害のケースが急増しているらしく、我々のノウハウを知りたいと・・・。私もまだまだ試行錯誤中なので、土台作りに必死だけど、(続く)
16:19 from www.movatwi.jp
ほんとうですね!RT @michioariga…心理士と作業療法士が私の勤務先見学にきた。やはり発達障害のケースが急増しているらしく、我々のノウハウを知りたいと・・・。私もまだまだ試行錯誤中なので、土台作りに必死だけど、そうやって聞きにきていただけるのはうれしい話でもあります。
16:26 from www.movatwi.jp
先程「よこはま西武ユースプラザ連絡会」に、少しだけ参加しました。 http://bit.ly/d637Nn 次回研修会に向けて『医療とのつながりをどう考えますか?』で、様々な関係機関や親の会の方々で情報交換をしました。その後、友人とおしゃべりをして、また元気をもらいました♪
16:34 from www.movatwi.jp
爆発!(微笑)ますます楽しみですね~♪RT @kenichiromogi: ディクショナリー倶楽部 art school 講師:9月13日 茂木健一郎 時間:18:00 open/19:30あたり? start 爆発必至! http://bit.ly/as9YbP
16:41 from www.movatwi.jp
気持ちの落ち込んでいる時にも、元気一杯のつぶやきや頑張っておいでの様子がタイムラインに流れてきます♪………よ~~~し!元気エネルギーを皆様からいただいて、もうひと踏ん張りしましょう!サテ…皆様も、強い風や雨には、くれぐれもお気をつけて下さいネ~♪
17:33 from www.movatwi.jp
RT @learnologist RT @discover21都内まだ降りそうですが、本日のブッククラブお越しの皆さま、気を付けていらっしゃってくださいね~!『世界とつながるTwitter英語学習法』本間正人さんトークイベント http://ow.ly/2AYpd #d21bc
19:41 from www.movatwi.jp
RT @jujuttiこういう声があがるのはいい事だ。自分がきょうだい児としては過剰適応だから、きょうだい支援の発信者としては親寄りかもと危惧してたし RT @afcp_01 きょうだい児の宣言。 / ○○凸凹日日新聞 親よ、さらば。 http://htn.to/4z6f98”
19:49 from www.movatwi.jp
障害のある子ども、きょうだい、そして親…それぞれ、懸命なんだと想いますけれど、それぞれの想いや気持ちを、大切にすることが、こんなにむずかしいことなのか…せつなさが込み上げてきます。いつか、気持ちが通じ合う日がくるのでしょうか。
19:52 from www.movatwi.jp
クローズアップ現代を観ています。親子の関係を考え、深く想っています。
19:53 from www.movatwi.jp
私も観ています…RT @clione NHK クロ現「親と子が会えない~増える離婚家庭のトラブル~」。「お父さんとそっくりだからこうなんだともっと早く知っていればこんなに苦しむことはなかったのに・・・」ダメだ、聞いてるだけで涙止まらない・・・ @nhk_kurogen
20:00 from www.movatwi.jp
観ています…子どもにメッセージを送り続ける。共同養育計画の必要性、とのこと。RT @clione NHK クロ現「親と子が会えない~増える離婚家庭のトラブル~」。 @nhk_kurogen
20:01 from www.movatwi.jp
RT @nhk_kurogen…こんにちは! 今夜のクローズアップ現代は、「親と子が会えない~増える離婚家庭のトラブル~」です。出演は東京国際大学教授、小田切紀子さんです。どうぞご覧下さい!http://cgi4.nhk.or.jp/gendai/yotei/index.cgi
20:10 from www.movatwi.jp
日々の暮らしは、ほんとうに色々なことがありますけれど…季節の訪れを感じつつ、嬉しい秋の味覚をいただく~♪(茹でた落花生デス)

by LittleRing on Twitter