![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/66/b37213345d2ddcf8b7b994485f1008ed.jpg)
息子は、明日の試合に備えて部活の練習に出かけて行き
夫は、一人で暮れのごあいさつのために鎌倉のお寺に向かい
私は、今のうちに「年賀状」関連に着手しようと想いつつ…
ブログの記事を遡って、様々な記憶をたどっておりました。
スタート地点は
その1 「サンタさん」⇒ 4年生の頃の息子 変わっていないところ、変わったところがありますね!
その2 パウル・クレー展 2006年2月に大丸で開かれた展覧会に親子3人で行きましたっけ。
そのあと、あいだみつを美術館で開かれていたアインシュタイン展にも行きました!
まだ2年生だった息子と一緒でしたから、なんとも懐かしいです~!
その3 そういえば…夏休みに「明日の神話」を観に行きましたね~♪
「家族の夏休み 『明日の神話』編」 http://blog.goo.ne.jp/elm511/e/e14fe147b5a7938bcd4b6a921cdc54c6
ブログに書いておかなかったら、いつの間にか記憶もぼやけてしまい
海の底に沈んでしまうかのように、到底見つけられなかったかもしれないなぁ…と、想いました。
とはいえ、それらの記憶も私が生きている間、私にとって大切なものたちなんでしょうけれど…
夫は、一人で暮れのごあいさつのために鎌倉のお寺に向かい
私は、今のうちに「年賀状」関連に着手しようと想いつつ…
ブログの記事を遡って、様々な記憶をたどっておりました。
スタート地点は
その1 「サンタさん」⇒ 4年生の頃の息子 変わっていないところ、変わったところがありますね!
その2 パウル・クレー展 2006年2月に大丸で開かれた展覧会に親子3人で行きましたっけ。
そのあと、あいだみつを美術館で開かれていたアインシュタイン展にも行きました!
まだ2年生だった息子と一緒でしたから、なんとも懐かしいです~!
その3 そういえば…夏休みに「明日の神話」を観に行きましたね~♪
「家族の夏休み 『明日の神話』編」 http://blog.goo.ne.jp/elm511/e/e14fe147b5a7938bcd4b6a921cdc54c6
ブログに書いておかなかったら、いつの間にか記憶もぼやけてしまい
海の底に沈んでしまうかのように、到底見つけられなかったかもしれないなぁ…と、想いました。
とはいえ、それらの記憶も私が生きている間、私にとって大切なものたちなんでしょうけれど…