埼玉県川口市にある九重神社です。
(今回は2019年の写真を使って載せてみました)
小さな神社ですがバラエティ豊かな御朱印でプチフィーバーしてました。


鳥居をくぐって坂道を登ると本殿です。


九重神社のご神木、スダジイです。
樹齢500年?


神社裏手には小高い丘がありました。

登ってみると川口市を一望できました。

九重神社のおみくじは鳩みくじ。


社務所の隣には立派な待合室もありました。
ここで皆さん御朱印の完成を待ちます。


これが御朱印。
ご神木のスダジイが書かれた物と

マスコットキャラが描かれてる2種類。

時期によって御朱印のデザインが変わるのと
大きなイベントごとに特別朱印があるので、
御朱印集めてる人たちには人気の神社です。